赤ちゃんの尿路感染症

0歳の男の子。今日急に熱がでて、病院につれていくと、病名が尿道感染症ではないかと言われ検査中です。どんな病気で、どうやって感染するかを教えてください。よろしくお願い致します。 (長野・Uさん)

0歳の赤ちゃんの発熱では、尿路感染症が多いので、積極的に検査をすることになっています。

尿路感染症は、オシッコの中に細菌が入っておきる感染症で、膀胱炎、腎盂腎炎を含んでいます。通常は膀胱炎ですが、子どもでは、ときに細菌がもっと上の尿管、腎臓まで入り込んでしまうことがあり、これら全部をひっくるめる言い方で「尿路感染症」と呼んでいます。

症状は発熱だけのことが一番です。そこに不機嫌、下痢などを伴うこともあります。大人のような、頻尿、排尿痛、残尿感などはみられません(本人が何も言ってくれないので、あたりまえですね)。つまり、赤ちゃんの熱を見たら、オシッコの検査をする必要があるわけです。

検査は、オシッコをとり、それを顕微鏡でのぞけばすぐ分かります。普通はほとんどない白血球(細菌を殺す働きがある)がいっぱいいるはずです。

原因となる菌は、だいたいは大腸菌で、便の中にいるものが、膀胱内に入り込んでおきます。外陰部の清潔を心がけてもらうわけですが、十分注意していても、たまたま起きてしまうことがあります。

治療は、抗生物質の使用です。だいたい内服ですみますが、ときに点滴をすることもあります。

何回も繰り返しおきたり、通常の薬が効かないときは、単純ではない尿路感染症として対処が必要になります。

オシッコは、「腎臓→尿管→膀胱→尿道」の順に流れてきますが、通常は一方通行です。体の中にあるオシッコは、次第に汚れてきますが、体の外に押し流されることで、問題を起こす前に出ていきます。ところが、その途中に「逆流」があると、古くなったオシッコがのこってしまい、それが尿路感染症を引き起こすこともあります。(尿管-膀胱逆流現象といい、尿管と膀胱の付き方の異常がほとんどです。手術により治ります。)

ですので、単純ではない尿路感染症では、専門の先生から、この「逆流」がないかどうか、詳しく診てもらう必要があります。

ということで、早くお熱が下がり、治ると良いですね。また分からないことがありましたら、メールを下さい。(経過もまた教えて下さい)

2000.5.17

目次の
ページへ

ホームページのトップへ

塚田こども医院Q&A2000年5月