赤ちゃんの発達(音に対する反応)

4ヶ月半になりますが,音のする方を向かないのです。呼んでも振り向きません。まあ名前に関してはこの月齢じゃまだ自分の名前を認識してないからかもしれませんが,ガラガラなどの音にも反応しません。でも全く聞こえてないわけじゃありません。寝ているときに音がしたら起きるし,大きい音にビクッとするし・・・。3ヶ月健診のときに,音のする方を向きますか?と言われ,向くこともあるが向かないこともある,と言いましたが,特に何も言われませんでした。最近本当に向かないので,今思えば向いたのはたまたまだったのかと心配になります。漠然と聞こえているだけで,まわりに関心がないといったかんじなんでしょうか。念のため聴力検査をしてもらった方がいいのでしょうか?それとも聴力そのもの問題ではなく,他に問題があるのでしょうか? また,目線が合わない(目を合わさない)ことがあります。普通にあやしている時とか,1・2メートル離れてるときには目が合って笑ったりするのですが,機嫌が悪い時,こっちが怒った時,近すぎるとき(近いと焦点が合わないのですか?)などには,まるで自分の意志で目を合わさないようなかんじです。こっちから合わそうとしても,わざと目をそらしてるかんじです。どこかおかしいのでしょうか?(岡山県・Mさん)

お話の中からは、音にはそれなりに反応しているようで、難聴は考えにくいですね。
もし、大きな音にもビックリすることがなければ、耳鼻科で聴力を診てもらって下さい。

呼びかけへの反応や、視線の合わせ方はみな少しずつ違っていることでしょう。
個性もずいぶんあり、恥ずかしがり屋の赤ちゃんもいます。
赤ちゃんの様子全体をみないとなかなか判断が付きにくいのですが、あまり今から障害が心配だなどと不安がることはないと思います。

ご心配なことがあれば、健診の時に小児科医にお話をお聞きになったり、保健婦などに相談にのってもらうといいと思います。

2002.7.2

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2002年 7月