乳児のアトピー性皮膚炎と離乳食

4ヶ月の女の子です。娘は完全ミルクです。母乳を頑張りたかったのですが、出が悪く諦めてしまいました。2ヶ月頃から、顔にブツブツができ、アンダームを塗っていました。一時はよくなったかに見えたのですが、3ヶ月になると、頭、眉毛、耳の周りはカサカサ粉を吹いている感じで、顔には赤いブツブツ、お腹、背中も赤いブツブツで、首、手足首、肘、ひざの裏は赤くただれた感じになってしまいました。小児科を受診して、薬をキンダベート、プロペト、アズノールの混合を頂き塗っていました。顔のブツブツなどには効くのですが、関節等のただれはよくなりませんでした。私が花粉症、少し喘息があることを伝えると、アトピーかもしれないと言われました。ミルクをアレルギー用に替えるように言われ、MA1を飲ませたのですが、大泣きして1滴も飲まず、今飲んでるミルクさえなかなか飲まなくなってしまいました。血液検査をしていただいたのですが、GTP?の数値が少し高いことしかいわれませんでした。小児科の先生がもうすぐ検診だろうから、他の先生にも診てもらいなさいとのことで小児科には行っていません。4ヶ月検診で股関節が固いことを言われ、整形外科に行くようにとのことしか先生はおっしゃいませんでした。保健婦さんは皮膚科を受診してみたほうがいいとのことで、皮膚科に行きました。先生は湿疹です。と言ってました。そこで処方された薬は、頭にリドメックスコーワローション、顔にゲーベンクリーム、ロコイドクリームの混合、体には、酸化亜鉛2g、タルク2g、グリセリン2.48ml、ベントナイト0.25g、精製水(雑菌)17.52ml、リドメックスコーワローション0.3% 20g をローションでいただきました。3,4日で全体的によくなり、今度はヒルドイドローションだけを塗るようにいわれましたが、1週間後、首と股、肘、ひざの裏が赤くなり皮まで剥けてしまっている状態です。(今、現在です)皮膚科に行ってきましたが、また新たな薬を塗るように言われました。キンダベート、アスタットの混合の軟膏です。皮がむけてしまうということはどういうことなのでしょうか?すごく心配です。もうすぐ5ヶ月になります。離乳食もどうしたら良いのでしょうか・・・よろしくお願いします。(東京・Sさん)

皮膚の様子について詳しくお書きいただきましたが、実際の様子を見てみないと分からないこともあり、十分なお話ができません・・
しかし、お話からはアトピー性皮膚炎も考えるべきかと思います。
乳児のアトピー性皮膚炎で問題になるのは食事アレルギーですので、できればアレルギーの検査をしていただき、ハッキリさせるといいのですが・・
IgEという抗体を調べると、かなり的確に分かります。
(絶対ではないので、実際の食事内容と皮膚所見などを総合的に考える必要はありますが)

牛乳アレルギーがあるとすれば、アレルギー用のミルクを使うことになります(母乳が最も良いのですが)。
「MA-1」はそのためのものですが、とても味が悪く、普通にミルクを飲んでいる子には難しいでしょう。
他にもアレルギー用のミルクがあるので、他のものを試してもいいのではないかと思いますが、いずれにせよ、アレルギーの種類と程度をきちんと把握した上で指示を出してもらうべきかと思います。

鶏卵は乳児の食事アレルギーで最も問題になるものですので、やはりアレルギーの有無を調べてもらいたいです。
さらに、仮にアレルギーがはっきりしなくても、離乳食の初期から中期にかけて少なくとも3か月間は完全に制限をし、生後8か月以降に、十分加熱したものを少量から摂取し始めることをお勧めします(この時に皮膚症状が悪いようであれば、さらに延期するべきかもしれません)。

現在は皮膚症状を抑えるために外用療法を工夫しているようです。
食事アレルギーに起因するアトピー性皮膚炎であれば、食事の除去とともに、抗アレルギー剤の使用が必要になるのではないかと思います。
また、痒くて皮膚を掻くことが皮膚症状を悪化させますので、抗ヒスタミン薬などのかゆみ止めもまた必要かと思います。
こういった治療については、皮膚科の先生よりも、アレルギーに詳しい小児科医の方が得意とするかと思います。
またよく小児科の先生とご相談になって下さい。

2003.7.11

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2003年7月