小柄な赤ちゃんと離乳食

1歳1ヶ月になる娘のことでご相談があります。出生時の体重は2,738g、身長は46.5cmだったのですが、胃が小さいのか母乳の飲みも少なく、片方を10分ぐらい飲むともう要らないといった状態で、現在は体重が7,500〜7,600gぐらい、身長は74cmぐらいです。掛かりつけの小児科医の先生は、「小柄ですが、少ないながらも順調に増えてるし、運動面や情緒面での発達は普通の子より早いぐらいだから大丈夫ですよ」とは言ってくれるのですが、日によってはほとんど離乳食を食べないこともあるので、ちゃんと栄養が取れているのか心配になってしまいます。離乳食は1日3回食べさせているのですが、ちゃんと噛んで食べられるし、フォークやスプーンを持たすと、自分で刺して口に持っていって食べたりします。ただ、ずっと母乳で育てていたせいか、ものすごくお乳に執着していて、ご飯よりもお乳で、すぐにグズっては服をめくってお乳を飲もうとします。元々あまり離乳食を食べなかったのに、最近好き嫌いが出てきたのか、口に入れただけで「ベェ〜」と吐き出したりするので、一体何を食べさせたらいいのか分からなくなってきます。食べるときは結構食べてくれるので、時が解決してくれるのでしょうか?それとももう卒乳したほうがいいのでしょうか?(Iさん)

お子さんの体格はやや小柄ですが、特別に病気を心配しなくてはいけないほどではないと思います。
運動の様子などからも、とても活発のようですし、このまま様子を見ていって良いでしょう。

離乳食があまり進んでいないようですが、母乳をやめてみるのも一つの方法です。
そろそろ「卒乳」、または「断乳」も必要かもしれません。
それによって食事を食べてくれるようになるような気もします。

当院の栄養士より、以下のようなアドバイスがありました。
参考にして下さい。
・この時期は遊びが一番になるので、ムラ食いになりがちですが、それだけでは心配はいりません。
・大人と同じようなメニューにしてみると、食べたくなるかもしれません。
・無理に食べされるとよけい食べるのがきらいになるので、周りの大人たちが美味しそうに食べて、食事に対して興味がわくようにしてみてはいかがでしょうか。

2005.5.12

目次のページへ

ホームページのトップへ

塚田こども医院Q&A2005年