MENU

子どもたちの笑顔のために

塚田こども医院は、子どもたちのための医院です。
健診や予防接種にも積極的にとりくんでいます。

子どもたちの笑顔のために

塚田こども医院は、子どもたちのための医院です。
健診や予防接種にも積極的にとりくんでいます。

感染症情報(WEEKLY)

03月27日 更新

 インフルエンザの発生はほとんどなくなりました。

 新型コロナウイルス感染症が少ないながら続いています。このまま推移しそうです。

 感染性胃腸炎の発生が多めです。急に吐いたり下痢をする感染症で、ロタウルスが多いです。吐き続けていると脱水状態が心配です。ぐったりしている時には、早めに受診してください。

 溶連菌感染症はまだ多めです。喉の痛みが中心です。抗生剤を使用して治療します。

 RSウイルス感染症ヒトメタニューモウイルス感染症の発生もあります。気管支炎の症状を起こします。

 マイコプラズマ感染症は少なくなりました。

 水痘の発生も少しあります。

 りんご病(伝染性紅斑)が少し出ています。

 他の地域では百日咳の発生が報告されています。当地でも今後増えてくる可能性があります。

 麻疹(はしか)の発生が全国的に問題になっています。当地では今のところ確認していません。麻疹は2回のワクチン接種でほぼ確実に予防することができる感染症です。特に1歳になったら早めに予防接種を受けてください。

FACEBOOK

診療時間(2023/04/01~)

祝日・年末年始・お盆を除く

メールマガジン

毎月はじめに、医院長がまとめたメールマガジンをお届けしています。メールアドレスを入力してボタンをクリックすると、登録・解除ができます。

▼登録フォーム
▼解除フォーム

『まぐまぐ!』から発行しています。

上越市栄町2丁目(直江津) 小児科 アレルギー科 塚田こども医院

上越市栄町2丁目(直江津) 小児科 アレルギー科
塚田こども医院