MENU

院長ブログ

2025年2月 一覧

68歳です

68歳の誕生日を無事迎えることができました。多くの方にお祝いをいただき、嬉しいです。ありがとうございます!

変わったプレゼントは、この雪だるま。職員が秘密裏に(笑)作ってくれました。

元手はタダ。でも、これが一番いいですよ。

今日から68歳ですが・・何も変わることはありません。真っ直ぐに生きていきます。

「生涯現役」の小児科医として、まだまだ働きたいと思いっています。


お天気が良いです

昨日のことですが、とっても良いお天気だったので、外でジョギングしてきました。気持ちいい!

大好きな海岸通りを軽く一周。走りは・・休み休み。まあ、冬場は全くと言っていいほど練習していませんでした。

一歩一歩。練習を続けていくことで、成績は伸びていくことでしょう。どこまで行くかは分かりませんが。

明日からまた冬型になるとのこと。気を引き締めていたいと思います。


今冬最強の寒波

暖冬だと思っていたら、昨日から今冬最強の寒波がやってきました。当地では50センチほどが積もりました。

幸い、交通の支障にはなっていませんが、これからまた降るとどうなるやら。心配です。

今年はもう降らないと、すっかり気を抜いていました。もう一度シャキッとしないと。

こんなに降っても、患者さんは来てくれます。ありがたいです。

でも、急ぎでなければ、後日にしてもいいですよ。「不要不急の外出は控えましょう」と言われていますから。


もう2月

あっという間の1月でした。インフルエンザが大流行し、コロナなども流行。それらに追われるよう1月が過ぎていきました。

2月に入り、インフルエンザの流行は少し治っているよう。1月は小学生が中心だったので、これから保育園で流行するかも。そして、A型からB型に流行が移っていくかも。

まだまだ気が抜けません。

当地では雪が全くありません。こんな冬は初めてです!

でも、明日から大雪の予報が出ています。どんなになるのでしょうか?

もう雪はいりません。多少なら降ってもいいけど(スキー場は除く)、交通障害になるほどには降ってほしくはないです。