血液型の検査はいくつから?

血液型はいつからしらべてもらえますか? 三ヶ月のとき、後で変わるかもしれないから調べられないといわれました。そんなことってあるんですか? (上越市・Kさん)

血液型は、だいたい1歳頃から調べています。変わるというわけではなく、「正確に調べられない」ということです。

ABO式の血液型は、2種類の検査をしてから決定します。一つは赤血球の表面の検査です(これを「表試験」といいます)。これは生まれたすぐからでも、ほとんどははっきりしています。もう一つは、血清中のたんぱく質の検査です(これは「裏試験」)。これだけでも血液型が分かりますが、こちらのほうは、生まれたすぐにはないのが普通で、1歳頃から作られるようになります(なかには1歳ではまだのお子さんもいます)。

血液型の判定は、もし間違えがあったら大変な事故につながることもあり、かならず両者が一致することが絶対条件です。

また、輸血が必要なときにはその度に血液型を判定し、さらに実際に輸血する血液と会うかどうかの試験(クロス・マッチ)をしますので、あらかじめ知っている必要はありません。

もちろん、知っていて悪いことはないでの、何かのついでにお申し出下さい。

キーワード:血液型

2001.3.9

目次のページへ

ホームページのトップへ

塚田こども医院Q&A2001年3月