チック症の子との接し方 |
子供のチック症の事でご質問したくメール致しました。1ヶ月くらいチックが続き、症状も重くなって来ているので 先日インターネットで『チック』のページを探し読んだところ 『精神的なものではなく遺伝性の脳の病気』『社会生活に支障をきたす』、『完治しない』、『合併症を併発する事がある』など、恐ろしい文面ばかりでどうすればいいのかわからず悩んでいます。ついこの間まで 普通の生活をしていたのに・・・ 私がしっかりしなくてはと頭ではわかっているのですが、食欲もなく仕事中もずっとその事ばかり気になって何も手につかない状態です。子供の前では明るく接していますが、いくらごまかしても感受性の強い子なので きっと感じとってしまうでしょう。(中略)もうすぐ学校も始まるので、学校で嫌な思いをしないよう、出来るだけ早く治してやりたいです。アドバイスよろしくお願いします。(大阪府・Tさん) お子さんのチック症のことでは、お困りのようですね。 チックの症状はまだ軽度ですし、経過からは一過性のものでしょう。 HPでいろんな情報があるようですが、あまり気にしないで下さい。 チック症については、多くの書物(育児書など)に記載がありますが、私の知っている範囲では、みな「常識的」(「良識的」?)です。 私のHPにも、簡単な記載がありますので、参考にされて下さい。 今の状態は、まだほんの始まったばかりです。 「できるだけ早く治してあげたい」とありましたが、そのお気持ちはとてもよく分かるのですが、逆にそれがプレッシャーとなることもあります(本人にとっても、周囲にとっても)。 思いつくままに書きましたが、簡単には不安な気持ちが解消されることはないでしょう。 2001.8.24 (その後もう一度ご質問をいただきました) チック症については、すでにいろんなことをご存じですね。 「脳の病気」ということですが、ある種の脳内物質の問題がチック症では関係しているようです。 チック症をおこしやすい「素地」があり、そこにいろんなことが「誘因」となって、チック症の症状がでてきます。 お子さんの場合は、まだ症状が始まったばかりですし、程度も軽いもののように思います。 2001.8.27 |
|
|
塚田こども医院Q&A2001年8月