卵アレルギーのある子へのインフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種についてお聞きしたいのですが。子供は1歳9カ月でアレルギー検査をしたところ卵白が3・49の数値でした。ケーキなどは食べさせるのですが、卵料理は嫌いらしく今までろくに食べてません。診察のときも聞いたのですが、やはり気になってしまって。実際このくらいのアレルギーで、もしインフルエンザのワクチンを接種しても
何か体に異変とかおきないでしょうか? 強いアレルギーがある場合は接種すると危険なのでしょうか? 卵料理が嫌いで食べさせてないわたしも悪いのですが、これくらいで心配するのも先生などにしてみれば、心配すぎだと思われるでしょうが、実際アレルギーがあって接種した子供さんは特に問題はなかったでしょうか?(Aさん)

アレルギーの検査でIgE-RAST3.49というのはクラス2になります(クラスは0〜6で、弱い方から3番目のクラス)。
年齢から考えて、この程度の陽性度では通常は厳重な食事制限はしないと思います。
症状も落ち着いているようですので、少しずつ食べさせていいのではないでしょうか。

インフルエンザ・ワクチンは鶏卵を使って作っているため、「鶏卵に対して強いアレルギー」があれば、接種に際して注意が必要です。
しかし、実際のワクチンは高度に精製されているために、アレルギー症状を生じることは極めてまれになっています。
卵の入っている食品を食べても下痢・嘔吐などの消化器症状や蕁麻疹をおこさなず、卵が皮膚についも湿疹などが生じないようであれば、特段の注意は必要ないとされています。

なお、「強いアレルギー」があるときに万一副作用がおきるとすると、その最も強いものはアナフィラキシー・ショックと呼ばれ、数分〜10分程度で血圧低下などをおこしてしまうことがあります。
このときは、その場で適切な対処をすれば元の状態に戻すことができるはずなので、接種後15分程度は院内にいていただいています。

2001.10.30

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2001年10月