アレルギー検査の異常と薬の使用

2歳半の男の子です。アレルギー検査の結果ハウスダストとダニが100UA、非特異的IgーEが384との判定が出ました。今のところ喘息やアトピー性皮膚炎の症状は出ておりません。ある病院でオノンドライシロップをこれから先飲み続けた方が良いとのことですが、まだ症状が出たわけでもなく薬を毎日飲まし続ける事に不安があります。何か他に方法はありませんでしょうか。(上越市・Kさん)

お子さんのアレルギー検査ですが、この数字からはやはり強いダニ(またはハウス・ダスト)・アレルギーがあるということになります。
まずは、ダニなどを極力するなくするよう、環境改善に努めて下さい。
(HP>ヘルスレター>524喘息の予防(環境整備)を参考にして下さい。)

ところでなぜアレルギー検査を受けられたのでしょうか?
何かご心配なことか、問題があったから受けたということなのでしょう。
そうであれば、その点について主治医の先生とよくご相談されて下さい。
ベースになる問題によっては、やはり抗アレルギー剤などを使用する必要があると思います。

なお、いわゆる抗アレルギー剤にはいろいろな種類が市販されています。
いずれも、もともと長期に使用することを前提に開発されています。
また、当然小児用の薬は小児に対する安全性が確認されているものです。
その点でのご心配は無用かと存じます。
もちろんこの点も、主治医の先生からよくお話をお聞きになって下さい。

2002.1.25

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2002年 1月