乳児ボツリヌス症の潜伏期 |
4ヶ月になる娘がおります。生後1ヶ月を過ぎないころから、便秘気味で、砂糖水とか、綿棒で浣腸したり、いろいろためしていたのですが、実家の母が薬局でこれがきくんだってということで、漢方を買ってきたのですが、薬局の人がいってたということで、このままだと苦いから、蜂蜜でわってのむといいよといっていたらしいのです。娘も蜂蜜の味が気に入ったらしくごくごくのんでくれ、ここ1ヶ月くらいは、あたえてないのですが、実は、この蜂蜜をあたえてはいけないということを、今日、友達と話していてしって、乳児ボツリヌス症の予防の為だと知って、すっごくあせっています。もう与えてしまったので、しかたないとしても、潜伏期間というか・・今、発祥しなければ、もんだいないのでしょうか?それとも、まだ可能性は、あるのでしょうか?(東京都・Hさん) 乳児ボツリヌス症の予防のため、1歳未満の赤ちゃんにはボツリヌス菌に汚染されている可能性のあるハチミツは与えないようにお願いしています。 通常の「ボツリヌス中毒」は、菌が産製した毒素を摂取することによって発病するものです。 「乳児ボツリヌス症」は、ボツリヌス菌が芽胞となって生きている食事を摂取し、腸管の中で菌が発育し、その後毒素を産製する事によって発病します。 「乳児ボツリヌス症」はとても珍しい病気です。 最初の症状は「頑固な便秘」で、その数日後から全身の筋力が低下する「脱力状態」になっていきます。 なお、いただいた質問の中で気になることがあります。 2002.2.10 |
|
|
塚田こども医院Q&A2002年 2月