赤ちゃんのミルクの飲み方 |
3ケ月になる女の子です。ミルクを飲む時なんですが、最初は、いきおいよく飲みますが、だんだん喉が、がらがしてきて、口を離します。でもすぐほしがるので、あげると、3口ぐらい飲んで又口を離します。 途中げっぷをさせたりしますが、喉が、がらからして絡んでるみたいです。それの繰り返しで、飲ませるのに、1時間ぐらいかかります。途中 いらないと思い飲ますのを、止めると、30分ぐらいして又ほしがります。熱もなく機嫌は、良いです。鼻は、よく奥の方がつまった感じがして、それが喉におりてきてる様な感じですが、それが原因でしょうか? (その時に少し咳を、したりします。)ミルクを、飲ますのに、1時間30分 ぐらいかかる時が、ありますが、ミルクは、作ったあとどれくらいまで、置いてて良いのでしょうか? 喉が絡む時など、楽にしてあげる方法とかありますか? ミルクの時以外は、絡んでませんが、鼻が喉におりてきてる様な時は、口がつばで、ぴゃぴゃしてます。うまく説明できなくてすいません。病院に行くほどひどくもないので、悩んでばっかりです。赤ちゃんも、ミルクを、ほしがるのに、飲めなくかわいそうです。私も初めての育児で、ミルクを、あげるだけで、疲れてしまいます。(大阪府・Tさん) いただいたご質問を読ませていただいて、まず感じたことは、お母さんの一日のエネルギーの大半を赤ちゃんのこと、とくにオッパイのことで費やしておられ、とてもご苦労されているんだな、ということです。 まずミルクの飲み方ですが、最初の5分ほどで半量ほどを勢い良く、あと10分ほどでもう半量を少しゆっくり飲むのが普通です。 赤ちゃんが泣いたからといって、オッパイを与える必要はありません。 リズムをつけることは赤ちゃんにとっても必要です。 もちろん、お母さんにとっても休養をとる時間が必要です。 なお、赤ちゃんの様子についての記載がありますが、よくイメージできません。 2002.2.24 |
|
|
塚田こども医院Q&A2002年 2月