痩せてる赤ちゃんのミルクの飲み方 |
7ヶ月の女の子のことです。出生時2750g、47.5cm、4ヶ月健診時5340g、57.5cm、7ヶ月5日で、健診にて6380g、61.5cmと計測されました。4ヶ月健診の時までは多少小さめながらこの子の個性でしょう、という話でしたが、今回は成長曲線から特に身長がはずれてきており、心配しています。飲む量が少ないのも心配です。4ヶ月までほとんど母乳、その後ミルクと混合栄養、7ヶ月に入ってからはほとんどミルクです。離乳食は割と順調に食べますが、ミルクを飲む量が少ないのです。飲む量が少ないのは今に始まったことではありません。一回に飲む量は120ml〜170mlとムラがあります。どんなに飲む量が少なくても4時間は空けるようにしたり、乳首の種類を変えてみたり、試行錯誤していますが、あまり効果はありません。また、溢乳が多いのも気になります。噴水のように吐く、というわけではないので、大きな病気ではないのだろうと思っていますが、飲む量が少ないのに、だらだらとミルクを吐くのできちんと栄養が取れずに大きくなれないのかと考えたりしています。それから、睡眠時間と成長の関係はどうなんでしょう。夜9時過ぎに寝て、朝5時には起きます。昼間はあまり昼寝をしません。また、けっこうぐずるので、おんぶをしています。おんぶをすると眠るので午前中の家事のときはずっとおんぶしています。ベッドに置くと必ず起きてしまいます。おんぶは2〜3時間していても子供は疲れないものなのでしょうか? 今は摂取すべき栄養が少ない為に、大きくならないのだろう、ということを健診時に言われたのですが、低身長という言葉も気になります。どのような授乳間隔で、どのような点に注意すればよいでしょうか。(神奈川県・Iさん) お子さんの身体計測値を見させていただきましたが、確かに小さめですね。 ミルクを飲む量が少ないということですが、そのために発育が遅れるということはあまりありません。 おんぶを長くしているようですが、あまり好ましいとは言えません。 > 今は摂取すべき栄養が少ない為に、大きくならないのだろう、ということを健診時に言われたのですが、低身長という言葉も気になります。 もし摂取カロリーが極端に少なく、成長に障害をもたらしているというのであれば、それは「飢餓状態」であり、憂慮すべきことです。 低身長については、HPの中に記載がありますので、ご覧になって下さい(ヘルスレターのコーナー)。 2002.6.18 |
|
|
塚田こども医院Q&A2002年 6月