発熱の原因

息子は今生後9ヶ月です。3月24日から2週間近く熱が上がったり下がったりの状態でした。生まれて初めての熱で発疹も見られましたが、突発性発疹ではありませんでした。40度くらいの熱が2日間くらい続いた後平熱に戻り、安心しているとまた2日後くらいから熱が上がって・・・といった具合でした。そのときは熱以外にも、咳や鼻水などの風邪症状もありました。しかし、4月5日、14日、17日はそれぞれ風邪症状なしの発熱がありました。しかし、いずれもその日のうちに平熱に戻りました。小児科を受診したところ、「風邪症状のある熱なら安心。逆に熱だけというのは心配。発熱を繰り返すようなら検査をしたほうがいいかもしれないが、熱がしばらく続くのではなくすぐに平熱に戻るのなら心配いらないでしょう」と言われました。また、17日には、尿路感染の可能性もあるからおしっこが濁っていないかどうか見てくださいと、オチンチンに袋を付けられて帰宅しました。自宅に戻り確認しましたが、尿は濁ってはいませんでした。小児科の先生が言われた‘検査’とはどのような検査のことなのでしょうか? 採血をするようなことをおっしゃっていましたが・・・。それから、友人の子は2歳ですが、その子は少し遠出したり環境が変わっただけでも、39度くらいの熱を出すとのことです。だからその友人は‘疲れ熱’と考えているとのことでした。男の子は熱を出しやすいとよく耳にしますし、疲れたり興奮したりしただけでもすぐに熱を出す子もいるとも聞きます。実際そういうことはあるのでしょうか? 心配なので教えていただければと思い、メールさせていただきました。(埼玉県・Tさん)

子どもの発熱は、ほとんどの場合が何らかの感染症です。
風邪、扁桃炎、咽頭炎、気管支炎、肺炎といった呼吸器感染症の他、中耳炎、尿路感染症(膀胱炎、腎盂腎炎)なども少なくありません。
こういった部位別の診断名に当てはまらないものもいろいろとあります。
また、重症のものでは敗血症、髄膜炎、脳炎などを疑う必要があることもあります。

診察をしていませんので、何とも言えないのですが、熱を出しているとき、何かの感染症をおこしていたと考えるべきでしょう。
4月の発熱を最後に、その後は発熱がないのですか?
であれば、もう解決したと思って良いでしょうね。
発熱の原因や程度を知るために各種の検査をすることがあります。
しかし、どんな感染症を考えているかによって検査の内容が変わります。
主治医が何を意図しているかは分かりませんので、疑問であれば主治医にお尋ねになって下さい。

「疲れ熱」という言葉は、私は初めて耳にしたのですが・・
発熱しているというのは、基本的には感染症であると考えて対処すべきだと思います。
(強い脱水など、特殊なものは別)

2002.7.17

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2002年 7月