赤ちゃんの寝る時間 |
8ヶ月の息子です。生活リズムの直し方についてお便りさせて頂きます。生まれてから最近まで、お風呂は主人が入れており、私はたまに手伝うだけという方法でしてきました。しかし主人は帰りが遅く、お風呂に入るのは9時半や10時でした。それまで19時頃から息子は寝てるので、眠たいのにお風呂に入り目が覚めてしまい、結局夜中の12時や1時に寝て朝は8時から9時に起きる生活でした。あまりにも可哀想で、離乳食をあまり食べない原因とも言われ、ここ2,3日は私は16時から17時頃に入れてます。すると18時から20時頃に寝始め、夜中の1時から2時に起きて、そこそこの睡眠をとっているので目が覚め、2時間遊んで朝の4時頃からもう一度寝て8時半か9時に起きるという状態になってしまいました。もともと前から夜〜朝まで一回で寝れず、眠りもほとんど浅いのです。夜中にミルクを飲むくせは今もあるので、少しでも寝が足りてしまうと起きてしまうのかなと思っています。お風呂の時間が大幅に変わったので、本人もリズムをつかむのが大変だろうと申し訳なく思っています。しかし、明け方近くに2時間も遊ぶのは私がこの先続きそうにありません。あかちゃんは自分でリズムをつかむと聞いたので、息子を信じて待つべきか、私が改善するところがあれば教えていただきたくお便りしました。また、個人差はあると思いますが、そのうち夜から朝まで起きずに眠ってくれる日はくるでしょうか?(兵庫県・Tさん) 赤ちゃんの生活リズムを「作る」ことは大変ですよんね。 夜中に目が覚め、遊んで上げるということですが、これは大変ですよ。 これまでは、「夜おきたら遊んで上げるからね!」と教えてきたわけです。 では、頑張って下さい。 2002.7.22 |
|
|
塚田こども医院Q&A2002年 7月