アトピー性皮膚炎と鶏卵アレルギー |
娘(1歳3ヶ月)のことでお聞きしたいことがあります。生後1ヶ月ほどから乳児湿疹が出て以来、湿疹引いたり、また湿疹が出たりを繰り返しています。特に掻きむしってとびひになったりすることはありません。小児科医からはアンダーム軟膏を処方されてます。今年4月から保育園に通い始めました。園にいる保健婦から肘の内側がかさかさしているという理由で「アトピーでは?」と言われました。小児科医に確認すると「今さら急にアトピーになることはない」と言われ、一蹴されました。どちらが正しいのでしょうか。乳児湿疹以来、アトピーかもしれないと思い、心配して、ゆっくりと離乳食を始めました。知り合いの栄養士から、気になるなら、1歳6ヶ月くらいまでは卵以外のものでタンパク質をとっていても差し障りないとのことで、殆ど卵は食べていなかったのですが、今日園で食べさせたところ、頬と耳裏に湿疹が出たとのことでした。ただその後(時間は定かではないようですが)、湿疹はひいたそうです。これを卵アレルギーと言うのでしょうか。アトピーの定義を本で読んでみても、それだけではアレルギーとは判断できないような気もします。(東京・Uさん) 皮膚のトラブルは、実際を診てみないと何ともお話ができません・・ 生後半年〜6歳前後までの乳幼児は「乾燥肌」であるのが普通です。 乳児期は食事によるアレルギー、1歳頃からはダニに対するアレルギーが問題になります。 離乳期に鶏卵などの動物性タンパク質はできるだけゆっくり、症状をみながら進めるということはよくしています。 十分加熱した鶏卵(15分ほどボイルした固ゆで卵)の黄身をほんの少量(耳掻き1杯ぐらい)を与えてみることから始めて、症状がとくにおきなければ次第に増やしていきます。 2002.9.7 |
|
|
塚田こども医院Q&A2002年 9月