繰り返す発熱と感染症 |
3歳の女の子の母親です。子どもの熱のことで質問させてください。9月11日(水)に、いきなり夕方から38.5度の熱が出て、近所の小児科を受診しました。喉も赤くないので、尿路感染かもしれないね、とのことで、トミロンを3日分処方されました。夕食を済ませ、薬の一回目をあげたころから、汗をかきはじめたので、解熱剤をあげずに、様子をみていたら、翌朝には平熱に戻っていました。尿を調べずに尿路感染というのも疑問だったので、翌々日、総合病院で尿検査をしてもらいました。すると尿に異常はなく、やはり喉も赤くないし、他の症状もないので、抗生物質を飲むのを止めていい、といわれ、なんらかの感染症だったのでしょう、といわれました。そして、今度は9月28日(土)に、昼ごろから38.5度の熱が出ました。その時、喉を見たら、少し赤かったので、風邪かな、と思い、近所の小児科を受診しました(前述とは違うところです。土曜の午後でやっていなかったので。)。すると、やはり喉が少し赤いね、ということで、フロモックスを処方されました。夕方、熱が38.6度になり、とても辛そうだったので、アンヒバを一度いれました。すると一時間後くらいにはもう元気になっていて、熱もどんどんさがってきました。夕食後、フロモックスを飲ませて、再び、喉を見たら、昼間ほど赤くありませんでした。そして、翌朝には熱も平熱、喉の赤みもなく、他の風邪症状もいっさいありませんでした。それぞれ、風邪なのかもしれないのですが、2度とも、熱がすぐに下がり、その後、風邪の諸症状も出ないので、何かの病気のサインではないかと心配です。ちなみに、子どもはまだ幼稚園に行っておらず、友達もいないので、他の子との接触は皆無に近いです。またわたしの風邪がうつり、9月17日(火)にかなり奥の方からの咳をしていたので、耳鼻科にいき、パセトシンを3日間のませました。咳は薬を飲み終わる9月20日(金)ころにはなくなっていて、風邪も治ったようでした。先生はどう思われますか?(東京・Nさん) 子どもたちはいろんな感染症に次々とかかりますし、発熱の大部分は何らかの感染症です。 9月中の2回のエピソードとも、少なくとも大きな感染症ではないでしょうね。 私も小児科医として外来診療をしていますが、どこまで検査をしたり、経過をみたりしたらいいか、迷うことがしばしばです。 なお、尿検査は発熱の原因検査として外来でよく行っています。 2002.10.2 |
|
|
塚田こども医院Q&A2002年10月