授乳中の薬

2ヶ月の子供を母乳で育てています。私は、喘息、アトピーの持病があり、薬を服用していました。母乳に移行するということがとても心配になり、相談したくよろしくお願いします。喘息の薬は、テオドール、ブリカニール、ムコダイン、メプチンエアーを病院からもらっており、授乳中でも大丈夫といわれたのですが、インターネット等を見ると授乳は中止することとなっており、とても心配になり、2,3日前から内服をやめてメプチンエアーの吸入だけ使っています。(薬は出産前から服用しています)アトピーの薬は、ぬり薬(マイザー、プロトピック、トプシム、ヒルドイドソフト)です。かゆみがひどいときに内服薬(ザジテン、ポララミン)を服用しました。(1週間くらい)やはり、内服薬はやめたほうがいいのでしょうか?吸入やぬり薬でも母乳に影響があるのでしょうか?薬のせいで、どのような影響があるのでしょうか?今のところ赤ちゃんに異常はないのですが、後から、なにか異常がでてくることはあるのでしょうか?(石川・Mさん)

書かれている薬はいずれも、大きな問題はないように思います。
アメリカ小児科学会が指定する「禁忌」リストにも「注意」のリストにも、これからは該当しません。
多少は母乳中に移行するでしょうが、量的にも少なく、それを赤ちゃんが飲んだからといって直ちに問題にすることはないです。

日本の「添付文書」は、形式的に書かれています。
問題が起きても責任はとらないよ、という意味合いもものがほとんどですので、実際に問題になっていることとは違います。

なお、喘息の治療についてはきちんとされて下さい。
喘息発作をおこしている方が、母親の環境、母乳の状態、そして赤ちゃんのいる環境(精神的なことも含めて)は悪化してしまいます。
成人の喘息治療では、ステロイド吸入が主になってきているのではないでしょうか。
昨年ことより小児でも取り入れてきて、とても良い結果をもたらしています。
気管支拡張薬のみの治療ではなく、他の治療も取り入れてもらえるといいかなと思いました。
主治医の先生とまたご相談になって下さい。

2002.10.2

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2002年10月