声を出して笑わない赤ちゃん

5ヶ月の息子がいます。笑う事は笑うのですが、あまり声を出して笑いません。くすぐっても身体をよじる程度です。(中略)そういう周りの環境と、赤ちゃんの笑いは関係あるでしょうか。また、私が環境を変えるとかして、ゆったりとした気持ちになれば笑ってくれるようになるでしょうか?母子手帳にも「声を出して笑う」という項目がありました。また、他のお子さんはくすぐったら声を出して笑うものなのでしょうか?(福岡・Tさん)

赤ちゃんの健診で「声を出して笑うか」尋ねますが、赤ちゃんの様子はみな少しずつ違います。
大きな声を出す子もいれば、あまり声を出さずに静かにニコニコしている子もいます。
大切なのは、大人の目を良くみて、ほほえみ返してくれるかどうか。
アイ・コンタクトと言いますが、大人とのコミュニケーションをしっかりととることができるかどうかを見たいですね。
正確が大人しいと、はにかむようなシャイな赤ちゃんもいていいですよ。

でも、目を合わせないし、反応してくれないと心配になります。
赤ちゃんに問題があることもありますし、周りの大人の関わり方に問題があるかもしれません。
とくに後者の場合は、大人へのアドバイスが必要になります。

赤ちゃんにとって最も関わる大人はお母さんです。
そのお母さんの心理状態は、赤ちゃんにも大きく影響します。
一日中暗い顔つきで、関わり方が薄いようですと、赤ちゃんの豊かな感情は育ってきません。
上手に言葉を獲得していくのも、大人のうまい働きかけがあればこそです。

お母さんが心配事をいっぱい抱えていては、赤ちゃんに良い関わりを持つことは難しいですね。
具体的にどうすればいいか分かりませんが、赤ちゃんに対してはいつも明るく、楽しく関わって上げて下さい。
もしそのために家族の問題が支障になっているのでしたら、そちらもしっかりと解決していくべきかもしれません。
どなたか、ご相談できる方はおられないでしょうか。
よく相談にのってもらるといいですね。

2002.11.12

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2002年11月