滲出液の出るアトピー性皮膚炎の対処

2月の半ばにアトピーと診断されその時にすでに耳のまわりがぐじゅぐじゅして汁がでていました。そして、それをかいてしまって、トビヒになってしまい、今は右の頬全体がぐじゅぐじゅになってしまい、毎日イソジン消毒、亜鉛華軟膏、そして抗生物質を1ヵ月くらい飲ませておりますが、全くよくないりません。軟膏ははじいてしまい、ほとんど皮膚につかない状態です。トビヒがこんなに長引く事はあるのでしょうか??かなり気を使って清潔にしています。どうしたらよいでしょうか?(東京・Nさん)

アトピー性皮膚炎などで皮膚の症状が強く、浸出液が出ていて、化膿している状態が長引くことは、けっしてまれではありません。
局所の処置としては、イソジンなどによる消毒、抗生物質軟膏の使用、湿疹の軟膏の使用などを行います。
それに加えて、抗生物質の内服(時には点滴)、かゆみ止めの薬の内服、抗アレルギー薬の内服なども行います。
また、それらだけで良くならないときには、漢方薬も使用することもあります(治頭瘡一方など)。
そのお子さんの症状に応じて、いろいろな対処をしています。

なかなかよくならないということで、お困りだと思いますが、またよく主治医の先生に診てもらって下さい。

2003.3.20

目次のページへ

ホームページのトップへ


塚田こども医院Q&A2003年3月