ミルク・アレルギーの対処 |
子供は現在11ヶ月です。私はアレルギー性鼻炎と花粉症、主人が花粉症のため子供もアレルギー体質ではないかと思い、離乳食に卵を使うのを控えていました。卵黄を8ヶ月頃から少量づつ与え、全卵を先週初めて使ってみました。すると1時間もしないうちにジンマシンが出てしまいました。すぐにかかりつけの小児科へ行き、薬をもらって血液検査を受けました。きのうその結果がでたのですが、やはり卵白のアレルギーが出てしまいました。数値は卵白が13.5u/ml、卵黄0.62u/ml、牛乳0.97u/mlでした。予定していなかった牛乳まででてしまっていました。とりあえず卵は半年控えるように言われました。あわせて牛乳もやめるように言われました。粉ミルクは大豆由来のものがいいと言われました。ただし牛乳と卵黄は食品に少量混ざっている程度なら大丈夫だろうとのことでした。私は母乳があまり出なかったので、生後間もなくから混合栄養で6ヶ月頃からは完全に人工栄養にしていました。粉ミルクも特にアレルギー用のものは使っていません。ミルクに関しては今まで何の症状も出ていないのに完全に除去する必要があるのでしょうか?かかりつけの先生のアドバイスも卵に関してははっきりとした口調だったのですが、牛乳に関してはなんとなくあいまいな感じだったので、いろいろインターネットや本等で調べたところ、症状がでていないものまでむやみに除去するのも良くないような表記があったりもしたので混乱しています。 今までの経過で、明らかなミルクに対するアレルギーはでていないようですので、さほど強いアレルギーではないものと思います。 チーズなどのすでに加工してある乳製品についても、アレルギーの程度が強くないと なお、大豆の粉ミルクは味が悪く、1歳前後の子が飲めるとは思えません。 2003.4.23 |
|
|
塚田こども医院Q&A2003年4月