チック症の対処 |
夏休みがすんで、学校が始まり、運動会の練習もはじまりました。息子の学校は運動に力を入れていて、子どもたちの主体性をとても大事にする学校です。5年生で高学年になって、いろいろまかされること、仕事がたくさん増えたようです。そのころから、家に帰ってくると「疲れた、だるい」と言うようになってきました。大きなため息をつきながら帰ってくるようになりました。それと同時に、目をぱちぱちさせるのが増え始め、首までこきこきと動かします。。。どうしても、きになるので「やめなさい!!」といってしまうのですがやめられないようです。チックでしょうか?(以下略)(Sさん) メールを読ませていただきました。 今回チック症の症状がでているということは、お子さんからのSOSのサインだと思って下さい。 親御さんがたえずイライラしていると、子どもは自分が愛されていないと感じます。 逆に親御さんがいつもニコニコとしていると、自分のことを肯定的にとらえることができるようになります。 これが良い機会です。 参考になる本は書店にいろいろとあります。 2005.10.122 |
|
|
塚田こども医院Q&A2005年