« 「個人的開花宣言」 | メイン | 少し紅色 »
2005年04月11日
やっぱり開花宣言
高田公園の桜は、きのう開花宣言がだされていました。
まだほんの少しのお花しか開いていないので、「個人的」見解として(?)開花したと昨日の「日誌」に書いたのですが、公にも開花が認められていたのでした。
開花宣言をするかどうかは、基準となる桜の木を、気象台の方が目で見て判断するのだそうです。
その多くは、気象台の敷地内の木が選ばれているとか。
その地域全体を見て判断するわけではないので、多少のずれはあっても仕方ないと思うのですが・・
実際にはあまり違わないようです。
それは、この桜の木が「ソメイヨシノ」であることが関係しています。
ソメイヨシノは江戸時代に作られた、いわば人工の桜の木。
自分では繁殖能力はありません。
一代だけの木。
その枝を挿し木で育て、それを苗として全国に広げました、
そして200年ほどたつ現在でも、同じ木を育て続けています。
つまり、日本中で生きているソメイヨシノは、すべて同じ遺伝子を持っています。
そのために、同じ行動をとるというわけです。
同じ気温で、同じ日の当たり方をしていれば、同じ時に咲き出し、満開になり、散っていきます。
そんなソメイヨシノの様を、昔から日本人が好んでいるのは、やはり日本人の考え方と相通じるものがあるからなのでしょうか。
若い苗を植えても、そのソメイヨシノはもう200歳くらの木。
いわば「若年寄」の桜ですから、寿命も短く、「60年寿命説」もあるようです。
各地に植えられている桜の木も、そろそろソメイヨシノ一色から、いろんな種類の桜を植えるようにした方がよいのではないでしょうか。
そうすることで、もっと長い期間、桜の花を楽しむことができるようにもなります。
今年のお花見は、そんなことにも思いをはせながら、楽しんでみてください。
投稿者 tsukada : 2005年04月11日 23:10