2011年03月29日
どちらに向かっているの?
原発事故はいったいどうなっているのでしょう。日々の細かな情報は提供されていますが、全体としてどちらに向いているのか・・良い方向か、悪い方向か。
木を見て森を見ずという言葉があります。シーベルトとかベクレムとかいう原子力の単位にも詳しくなるくらい、情報は細かく、たっぷりあります。でも、それをどう評価していいのか、分かりません。
一つの問題が解決しそうになると、また次に新しい問題が出てきます。出口の見えない迷路に身をおいているかのよう。
原子力の問題は日本中、いや世界中が注視しています・・真剣に、そして深刻に。遠く離れていても、その危険性に恐怖をおぼえているかもしれません。
学者さんや評論家はいろんなことを言っています。原発事故は収拾しつつあるとある人は言い、発生から半月もたってまだ解決しないのは事態をコントロールできていないからだと他の人が言います。混乱するばかりです。
原子力発電そのものに対しても、以前から賛成の専門家は東京電力の技術的な問題はあっても原発事故そのものは安全であり、必要だと言い続けています。もともと反対の専門家は、だから原発は作るべきではなかったと言い放ちます。
誰の言うことを信じ、これからどのようになっていくだろうかという道筋を描けばいいのだろうか。悩むばかりです。
本当に本当に一日も早い解決を望みます。そのために今、この瞬間も極限状態の中で文字通り命をかけて仕事をしている人たちが大勢います。もういっぱい頑張っていることは分かっていますが、でもかける言葉は「頑張って下さい」しかありません。申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。
投稿者 tsukada : 2011年03月29日 23:59