« 台風被害 | メイン | 秋の日曜 »

2011年09月23日

最高の屋根裏換気を考案

 今日は「秋分の日」。暑さ寒さも彼岸まで・・確かにそうですね。天候はぐんと変わりました。

 先週は夜暑くて寝付けないことがありましたが、今週はお布団を厚くし、温かくしないと眠れません。着ている物も、先週は夏のままでしたが、今週は上に一枚多く羽織るようになりました。

 先週はエアコンを冷房運転していましたが、今週は夜に自動車に乗ると軽く暖房をかけるようになっています。世の中「節電」が必要だというのに、何とももったいない話です。

 気候の変化がおだやかで、気温の差が小さければ、使わなくていいエネルギーはたくさんありそうです。先週までの暑さというエネルギーを蓄えておくことができれば、これからの季節はそのエネルギーを放出させるだけで快適な生活ができるはずなのに。

 今年の夏、屋根裏換気というシステムを自宅に取り付けました。日中、太陽に照らされて屋根裏に熱気がこもっていると、室内の冷房が効きにくくなります。外の空気を屋根裏に取り入れ、熱気を外に追い出すことができれば、冷房効率は上がり、エコにも節電にもなります。

 実際に使ってみると、やはり違うようです。2階の天井が以前ほど熱くならないのです。きちんとしたデータをとっているわけではありませんが、冷房の負荷は確実に減少していることでしょう。

 でも疑問に思うこともあります。この屋根裏換気のシステムには電気が必要です。それも日中の暑い時。一番節電が求められる時間帯です。モーターを回すだけですから、消費電力はさほど多くはありませんが、それでも気になります。

 そこで考えてみました。太陽光発電とドッキングすれば、最高のシステムになりそうです。屋根裏換気が必要な時は太陽がガンガン照っている時。この時は太陽光で効率よく発電できるわけですから、他からの電力供給は不要です。太陽光発電だけでも十分かもしれません。夜のように太陽光発電ができない時間帯や、冬場の発電量が少なくなる時間帯には屋根裏換気をする必要性は少ないか、全くないからです。

 さて、こんな「夢のようなエコ」の屋根裏換気システムを、どこかの会社で商品化してみませんか? 技術的には全く問題はないはずですし、使う電気量もさほど多くはないので、太陽光発電のパネルも小さくてすむはず。工事も簡単でしょう。システムを設置する屋根裏のすぐ上・・屋根を隔てたその上に太陽光パネルを設置するのですから。

 もし商品になったら、ぜひ教えてください。そして、できれば金一封がもらえればうれしいな(^^)/

投稿者 tsukada : 2011年09月23日 18:23