« 2014年07月 | メイン | 2014年09月 »

2014年08月29日

実習終了

10604004_531777896923905_1847291555186123506_o.jpg

10382393_531777950257233_2522894418045917042_o.jpg

10536568_531778003590561_4269554969754586590_o.jpg

 先週と今週の2週間、保育士をめざしている学生さんが研修に来られていました。

 普通の保育園とは違って、当院では病気の子どもたちが保育の対象です。関わり方もとうぜん違ってきますし、病気のことも勉強しなくてはいけない。きっと苦労したことでしょう。

 医院の中も見学してもらいました。担当のお子さんの診察にも付き添いました。きっと他では学べないことをたくさん吸収してくれたのではないかな。

 今日はその最終日です。いつものように私に質問タイム。そして、いつものように記念写真です。

 2週間、ご苦労さま! きっと良い保育士さんになってくれるでしょう。期待していますよ。

投稿者 tsukada : 19:37

2014年08月27日

ただいま「治療中」

1606897_530834777018217_4214695665443282713_n.jpg

10552641_530834807018214_8885000743358742937_n.jpg

 当院の第2診察室で雨漏りがありました。大雨の朝、床にそこそこの水が流れていて、上を見上げると天井がシミになっています。

 このトラブル、今回が初めてではありません。昨年も同じことがあり、壁紙が傷み、下地の石膏ボードがぼろぼろに。その時点で工事に入ってもらいました。

 必要な修繕をし、内装も思い切って全部リニューアル。当院初となるディズニー・キャラクターの壁紙を採用しました。

 それで終わりと思ったら、また雨漏り騒動です。「災害は忘れたころにやってくる」。

 昨年の時点では、根本的には直っていなかったんですね。雨漏りの原因は他にあり。

 今回は天井に大きな穴を開けてみました(写真に写っていないところにもあります)。そして中に首をつっこんで、見つけました! 下の写真で、黒ずんでいるところです。

 さあ、今度こそ「根治療法」をしなくっちゃ。

 なお、しばらく第2診察室は当分使えませんが、業務には支障はありません。通常通りの診療をしております。

投稿者 tsukada : 23:31

2014年08月22日

中学生が職場体験

CIMG2025.JPG

 今週は市内の中学校から、2名の生徒さんが職場体験に来られました。医院と病児保育室の両方を体験してもらっています。

 とくに保育室では、さっそく小さな子どもたちのお世話をしてもらっていました。すっかり仲良しに。年齢が近いからかな。いえいえ、彼女たちがとても優しいからですね。

CIMG2050.JPG

 医院では、来院された赤ちゃんの授乳も経験しました。きっと本人も周りもドキドキしたことでしょうね。

 なかなかできない体験です。ご協力いただいたお母さんと赤ちゃん、ありがとうございました。

CIMG2053.JPG

 私は最後の日に少しお話ができました。彼女たちからの質問に答えるコーナーです。

 「なぜお医者さんになったのですか?」「小児科になったのはなぜ?」「どうして開業したのですか?」などなど。これらは、いわば定番の質問です。

 変わったのもありました。「どうして走っているのですか?」・・このところ、私の走っている姿をよく見かけるのだそうです。

 お二人は、それぞれ希望する職業があるのだそうです。これまではぼんやりしていたけれど、ここでの体験を通して、そのイメージがはっきりとしてきたそうです。

 そんなふうに言ってもらうと、職場体験の場を提供したものとして、とても嬉しいですよ。

 1週間、お疲れさまでした。きっと貴重な経験になったことでしょう。最後もいい笑顔で帰ってもらえました。

投稿者 tsukada : 19:53

2014年08月21日

看護大学生が実習中

CIMG2047.JPG

 外来受診の保護者の方からアンケート調査をさせてもらっています。卒論作成のためです。

 卒論のテーマは「子どもの事故防止」。子育ての中で、病気の予防とともに、とても大切なことです。

 毎日の生活の中で、親御さんがどんなことに気をつけているか。失敗したこと、成功したこと。いろんなことをお聞きしています。

 アンケート結果をまとめあげるのが、実は大変な仕事。これから数か月、頭を悩ますことでしょう。頑張れ、学生さん! 

 ご協力いただいた親御さんに、心より感謝申し上げます。

投稿者 tsukada : 16:37

2014年08月14日

インフルエンザ予防接種

 真夏というのに、冬場のことを話題にして恐縮です。今秋も例年通り、インフルエンザ予防接種を行います。

 10月18日より、土曜午後と平日昼間の専門外来を設けます。料金は1回3,500円(税込)。予約は9月10日(水)よりネット上でお受けいたします。

 詳しくはこちらです↓↓

インフルエンザ予防接種2014

投稿者 tsukada : 10:51

2014年08月13日

お迎え

140813_110952.jpg

 今日はお墓参りに行ってきました。迎え盆です。

 先日、父がこの中に入り、今までとは違った気持ちです。短い間ですが、いっしょに家に帰りましょうね。

投稿者 tsukada : 17:42

2014年08月12日

今日の夕焼け

140812_190922.jpg

 陽が落ちるのが早くなりましたね。

 外来が終わってから海岸に向かってランニング。陽はもう沈み、赤く焼けた空が見えるだけ。

 気温が下がっていたので、もう秋なのって感じです。今年の夏は短いのでしょうか。

 明日から医院は夏休みをいただきます(16日まで)。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

 なお、わたぼうし病児保育室は通常通りにお預かりします(16日を除く)。私もこの間はオンの体制なので、夏休みは16日の1日だけ(T_T)

投稿者 tsukada : 20:00

2014年08月10日

 台風11号のために、大雨や強風の被害が各地におきています。ニュースでは甚大な被害が出ていると伝えています。

 お盆の里帰りや旅行など、大変な思いをされている方も多いことでしょう。

 当地(新潟県上越市)は曇ってはいるものの、さほど悪い天気ではありません。こんなところは、今日の日本では例外だったのでしょうね。

140810_120428.jpg

 高田公園では蓮の花が、けなげに咲いています。まだしばらくは楽しませてくれそうです。お近くの方はどうぞいらっしゃって下さい。

 私は今日もけなげに(?)走って来ました。公園の周りを1周すると約5キロ。今の私には無理せずに走れるちょうどいい長さです。

 この5キロ・・皇居の周りと同じ長さです。歴史的な関係もあります。高田城は江戸時代に、徳川家康の六男=松平忠輝の居城として作られました。つまりお父さんのお城と、子どものお城。その両方を、ランニングで楽しんでいるというわけです。

140810_122216.jpg


 10月に行われるウルトラマラソン(60キロ)は、この公園の真ん中を駆け抜けます。きっと、楽しいコースになりますよ。

 もっとも、私にとっては自宅の庭のようなところですが(*^_^*)

140810_122144.jpg

 公園はスタートから35キロ。私のペースだと、ここまで4時間くらいかな。まだ元気で走っているかな? それとももう疲れ切っているかな?

 公園を過ぎても、ゴールまで25キロあります。やっぱり大変な距離です・・。

投稿者 tsukada : 16:15

2014年08月06日

気持ちが盛り上がるカンバン

10561678_660113884079910_4658242282795197813_n.jpg

 くびき野100キロマラソンの距離表示を見つけました(私は60キロの部)。コースにこのカンバンが出ると、気持ちが高まります。

 でも開催日は10月12日。まだ2か月以上あります。ちょっと早くない?

 今日の午後は名立区というところで赤ちゃん健診。ここは60キロマラソンのスタート地点になるところ。いわば「聖地」です。

 以前にやったように、今日も走って帰って来たかったけど、職員に止められました。熱中症になったら大変と。

 今日は当地も35度を超える猛暑日になっていたようです。そんな中を走って具合が悪くなったら、医者の風上にもおけない!とおしかりを受けそうです。

 大人しくクルマで往復してきました。次の赤ちゃん健診は10月。ウルトラマラソンの直前練習になりそうです。

投稿者 tsukada : 19:12

2014年08月03日

蓮祭り

140802_062558.jpg

140802_062830.jpg

 高田公園では蓮祭りが開催中。たくさんの蓮が花を咲かせています。毎日多くの方が訪れています。

 昨日朝ランニングをしていると、掃除のボランティアの方も多数おられました。おかげで公園はきれいです。ご苦労さま!

投稿者 tsukada : 13:01

2014年08月01日

8月

140730_191420.jpg

 8月になりました。ますます暑くなっています。

 各地で熱中症が多発しています。当院でも、ちょっとあやしいな、というお子さんを見かけます(重症はいませんが)。十分ご注意下さい。

 水の事故も多数発生しています。楽しいはずの夏休みが悲劇に変わることがないように、お願いしますね!

投稿者 tsukada : 18:27