2014年09月01日
防災訓練
今日は「防災の日」。当院でも恒例の防災訓練を行いました。
「保育室から出火」という想定で、消防署へ通報(実際に電話をかけてみました)。同時に、患者さんの避難誘導の訓練も実施しました。
AEDや消火器の使い方も練習(消防署からお借りしました)。訓練とはいえ、本番さながらに汗を流しました。
もう一つ・・今年初めての試み。2階からの避難経路を確認しました。縄ばしご(スチール製)を下ろして避難する方法です。でも、それより屋根伝いに別棟まで行った方が簡単で確実かも。(試しに私が行ってみました)。
頭の中では分かっているつもりでも、実際に体を動かしてみて初めて分かることもあります。何度でも繰り返して訓練する必要がありますね。
職員には、万一に備えて、それぞれが役割にしたがってきちんと動けるようにしておくように、お話をしました。また、もしも急病やケガの人に遭遇したら、率先して関わるようにもお願いしました。何もしない(できない)のが、一番良くないのだと思います。
いろいろな意味で有意義な「防災の日」でした。
投稿者 tsukada : 2014年09月01日 22:34