« 2015年03月 | メイン | 2015年05月 »

2015年04月28日

ピンクからイエローへ

150428_061533.jpg

 今日も夏のようなお天気。気温が上昇し熱中症も心配になりますが、植物もきっと渇ききっているようです。

 今朝は珍しく早起きし、庭の水まきをしました。これからの日課になりそうです。

 そのあと軽くジョギング。一昨日のハーフマラソンでは、まだ課題がたくさんありました。中一日休んでさっそく始動です。秋には大きな大会があるので、少しでも走力を高めておかなくては。

 高田公園の風景はずいぶん変わりました。ほんの半月前はピンク一色でしたが、新しい葉がまぶしいグリーンに。お堀の水辺は菜の花が咲きイエローにもなっています。空は気持ち良いブルー。

 ピンク、グリーン。イエロー、ブルー・・色彩は、何とかレンジャー(古い?)みたいです。

投稿者 tsukada : 08:25

2015年04月27日

早くも夏日

 今日は日本中が暑くなりました。東北や北海道などでは最高気温が30度を超える「猛暑日」になりました。

 ここ上越でも、その一歩手前・・29.1度の「夏日」に。7月中旬の気温だそうです。

 まだ4月というのに。わずか2、3週間前は寒いなと感じながらお花見をしていたのに。先週までは暖房もつけていたのに。

 急に天候が変わると体調も崩しがちになります。このところ、外来がまた混んできているのは、そのせいもあるのかもしれません。

 昨日はお隣の富山県でマラソン大会に参加していました。その時の気温が20度ちょっと。それでも暑いと感じていたのですが、もし1日違っていたら、熱中症でダウンする選手が続出していたかもしれません。

 当院の「エコ暖房システム」の薪ボイラーも、さすがに今週は開店休業でしょう。朝一時だけちょっと気温が下がって暖房がほしくなりますが、日中はむしろ冷房運転をしています。

 そんな中で薪ボイラーを稼働させても、「昼行灯(ひるあんどん)」状態。無用の長物。むしろ、薪がもったいない。

 5月に少し気温が下がる日があれば、もう少し薪をたくこともあるかもしれませんが、でもシーズンオフが近づいているのは確かです。薪大好き人間としては、ちょっと寂しくなります・・。

 さて、これからは時間を作って薪割りをしなくては。重労働ですが、でも薪をいじるのは趣味。楽しいことが待っているような気がしてきます。

投稿者 tsukada : 23:28

2015年04月26日

今日はここ

150426_195835.jpg

 院長の放浪癖はますます悪化(?)。今日はお隣の富山県魚津市まで行ってきました。ハーフマラソンです。

 快晴の一日。でも暑かったですね。気温が20度ほどにあがり、マラソン日和とはいえないほどに。

 熱中症に気をつけながら、あまりスピードは出さず(もともと速く走れないけれど)、完走のみを目標に走りました。

 1キロあたり6分というスローペースをキープできました。2時間8分ほどでゴール。できれば2時間を切りたいなというほのかな願いもあったのですが、それは封印。

 この暑さの中でも歩くこともなく、失速することもなく、走りきったことは、自分をほめてあげたいと思います(このフレーズは「盗用」です、失礼)。

 でもUVカットのケアをしたつもりでしたが、足りなかったようです。今、顔が真っ赤(ビールのせい?)。明日、日焼けした院長を見かけても、笑わないで下さいね。

投稿者 tsukada : 20:13

2015年04月25日

いい話

 職員から聞いた話です。彼女があるコンビニに行ったところ、おぼつかない歩き方をしている高齢の方を見かけたそうです。いったんその場を離れたのですが、気になってまた戻り、声をかけました。

 どこに行くの?と尋ねても要領の得ない答え。家族の方に連絡がとれたのですが、○○(施設名)にいるはずとのこと。すぐに迎えにこれそうにないので、その方に代わって○○に連絡したところ、そちらでも探していたのだそうです。

 施設の方が迎えに来るまで、その方と一緒に待っていました。薄着で寒そうなので、自分の車からブランケットを持ってきて肩にかけてあげたとのこと。

 翌日、施設の方が医院までわざわざ挨拶に来られました。その方が無事で何よりでした。皆に喜んでもらえて、良かったです。

 そんな対応が自然にできたのは、すごいです。それもまた嬉しいことです。

 今の世の中、人間の関係性が薄れ、隣の人は何をする人ぞ。見ても見ぬふり、知らんぷり。困っている人をみかけても、忙しそうにして通り過ぎることも普通です。

 でもやっぱりお互い様。自分が困ったときに、親切にしてもらえたら嬉しいですね。

 それに、もしその時に声をかけなかったら、その方に万一のことがあるかもしれない。誰かが関わってあげなくては。そんな責任感も、社会の一員として大切にしてほしいと思っています。

 これっていい話ですね。手前味噌ではありますが、そんな職員をもてて、私も嬉しいですよ。

投稿者 tsukada : 19:05

オンエア中

150424_235738.jpg

150425_000306.jpg

 当院わたぼうし病児保育室の保育士が作成したパネルシアターが、ただいまケーブルテレビで放映中です。JCV(上越ケーブルビジョン)の「子育て応援団」という番組内で、5月2日まで。

 タイトルは『おくすり、じょうずにのめたね』。なかなかよくできてますよ。ストーリーは題名からネタバレですが・・。

 中にサブローという名前の怪しげな(?)医者がでてきます。そのモデルはだれでしょう?(これもネタバレですね)

 お近くの方はどうぞご覧になって下さい。保育士の力作をお楽しみに!

投稿者 tsukada : 15:22

2015年04月19日

観桜会最終日

150419_074520.jpg

 高田公園のサクラも、もう終わりですね。観桜会も今日が最終日。会期いっぱい、サクラの花が楽しめました。

 ほとんど散ってしまった花びらですが・・よく見てみると、まだしっかり花をつけている枝もあります。まだもう少し・・ほんの少しお花見が楽しめるかもしれません。

150419_074204.jpg

 すでにお堀のふちはピンク色から黄色に変わっていました。季節はさらに進んでいるんですね。

150419_105112.jpg

 お花見が終わるとこれが待っています。お掃除です。まあ、たっぷり楽しませてくれたのですから、感謝の気持ちをこめながら竹箒をにぎることにしましょう。

投稿者 tsukada : 12:56

2015年04月15日

一番美しい景色

150415_074143.jpg

150415_062119.jpg

 散り始めたサクラ。あと数日で葉桜になることでしょう。なんだかはかないですね。

 今朝の写真です。舞い降りてきたサクラの花びらで、歩道も芝生もピンクに染まりました。朝日も差して、気持ちよい光景です。

 満開のサクラもいいのですが、大地や水面がきれいにお化粧するのも、また好きです。公園にとって、一番美しい景色なのかも。

 バージンロードのような中を、今日も子どもたちが元気に登校していきました。この風景を、ずっと心に残していくことでしょう。

投稿者 tsukada : 11:09

2015年04月14日

散り始め

150414_073428.jpg

 週末に満開だったサクラは、昨日から散り始めました。花びらがひらひら舞うのもきれいです。ピンクのカーペットもまた風情があって好きです。

 でも次の週末は葉桜になってしまうかな・・。ウチのワンコも、心なしか淋しそうです。

 今日と明日はお天気がまた悪くなっていますが、もう少しお花見を楽しんで下さい。

投稿者 tsukada : 14:28

2015年04月13日

一人だけのお花見

150413_063715.jpg

 今朝(13日)のサクラ・ロードです。夜のライトアップもいいけれど、朝はこの風景を独り占めできます。

 今週もまだしばらくお花見が楽しめそうです。次の週末まで持ってくれるといいのですが、どうでしょう。

 ちなみに、朝ラン再開しました。夜はお花見が忙しくて、走っている時間がとれないので。

投稿者 tsukada : 18:09

2015年04月12日

最高の日曜日

150412_105124.jpg

 今日はお天気にも恵まれ、最高のお花見日和。開花から10日ほどたちますが、サクラは満開です。

 一日中、多くのお花見客が訪れていました。今シーズンの観桜会で、最高の人出になったことは間違いありません。

 明日からまた天気が悪くなるよう。今週は花が散り始め、次の週末は葉桜になってしまうかもしれません。

 今日は本当にいい日曜日でした。

投稿者 tsukada : 21:57

2015年04月09日

好天のお花見

150409_073820.jpg

 今朝の観桜会場・・ほぼ満開のサクラが陽で照らされています。やっぱりきれいですね。お花見はやっぱりこうでなくちゃ。

 今週前半は雨も降り、寒かったです。盛り上がりに欠けていましたが、今日からは違いますね。にぎやかになることでしょう。

 朝、子どもたちが元気に登校していきました。新しい園や学校、そして学年。みんな輝いていますよ!

投稿者 tsukada : 11:22

2015年04月08日

夜桜

10665813_789529594471671_6962874291615554843_n.jpg

11053218_789529647804999_6447622972454228989_n.jpg

 やっと雨があがり、お花見気分になってきました。ワタシも今年初めての夜桜見物です。

 やっぱりきれいですね! ライトアップされたサクラは最高です。

 でも・・寒かった。冬のコートを着ていって良かった。

 お客さんは少ないですね。サクラと露店の人がかわいそう・・

 開花のあと寒かったおかげで、今週の週末は見頃になるでしょう。でも、どれだけ混雑するか想像すると、恐くなる(T_T)

投稿者 tsukada : 23:30

2015年04月06日

パネルシアター by 保育士

11074440_622966294471731_1967481433329291782_o.jpg

 地元のケーブルテレビ(JCV)が収録にやってきました。病児保育室の保育士によるパネルシアターです。

 『おくすり、じょうずにのめたね!』

 元気の良い(ちょっとワガママ?)な男の子が、頑張って診察を受けたり、嫌いな薬をがまんして飲んだりするお話。小児科医のサブロー先生も登場します。

 保育士が台本を書き,人形も作って、演じました。なかなかの作品ですよ。

 後日「子育て応援団」という番組の中で放送されるそうです。地元でJCVを見れる方は、どうぞお楽しみに!

投稿者 tsukada : 19:11

もう満開かな

150406_074142.jpg

 週末も気温が高く、サクラはどんどん咲きだしました。今朝見渡すと、ほとんど満開に近いよう。

 ちなみに、屋台は五分咲きくらいかな。

 次の週末(11−12日)が一番にぎわうことでしょう。

 今週前半は気温が低いので、長持ちしてくれそうです。どうぞお楽しみに。

投稿者 tsukada : 08:13

2015年04月05日

今日はここ

150405_205851.jpg

 今日は笹川流れマラソンでハーフを走って来ました。海岸沿いのきれいな風景でした。

 でもけっこう坂が多く、楽なコースではありませんでした。とくにラストは急な坂が数百メートル。さらに雨の中のレースでしたが、でも歩かず完走できました(タイムはいまいちですが)。

 今年初のハーフマラソン(フルは2回走っていますが)。あまりスピードは出せなかったけれど、楽しいランでした。

 夜、自宅に戻ったら・・公園のサクラはもう満開ですね! 次の週末まで持つかな(T_T)

投稿者 tsukada : 21:25

2015年04月03日

わたぼうしが県のHPに

150428_200024.jpg

 わたぼうし病児保育室が新潟県のHPで紹介されました。『ハピニィ』という、新潟県が作った結婚・子育てポータルサイトです。
 
 「ニイガタで、幸せに」が合い言葉。県内の結婚、出産、子育て応援情報を掲載しています。

 わたぼうし病児保育室は「子育て支援施設」の一つとして動画で紹介されています。4分ほどです。

 どうぞご覧になって下さい。

http://www.hapiny.niigata.jp/rearing/movie.html

投稿者 tsukada : 17:21

開花宣言

150403_074725.jpg

 昨日、高田公園のソメイヨシノに「開花宣言」が出されました。

 今朝の公園を見渡すと・・ツボミが大きくなり、今にも咲き出しそうなサクラでいっぱい。でも実際に咲いているのは、まだ少しでした。木の上で、お日様が良くあたるツボミが先に咲き出したようですね。(ちゃんと写真が撮れず、失礼)

 観桜会は今日開幕です。風が強く、午後からは雨のようですので、あいにくですが。

 この週末は、さっそくお花見が楽しめそうですよ。

 くだんの朝ラン・・強風のために中止しました(本当はちょっと寝坊したのですが)。やっぱり「三日坊主」でした(-_-)

投稿者 tsukada : 09:00

2015年04月02日

さようなら紙カルテ

10995703_621287591306268_5034460857069063575_o.jpg

 当院は開業からそろそろ25年になります。この間に当院に受診された方は3万人を超えています。

 5年半前に電子カルテを導入。今ではすべての受診者情報はデジタル化され、コンピューターに保存されています。端末を操作すれば、必要な情報に瞬時にアクセスできるようになりました。

 当然のことながら、電子化される前は紙のカルテでした。事務員が表紙を作り、診察の記録や処方を毎回記入していました。一日に数百人分記載したこともあります。

 ボールペンを使うのですが、腱鞘炎になりそうなくらいハードな仕事。持つ部分を太くしている「ドクター・グリップ」というボールペンは、手放すことができませんでした。

 病名などはハンコを使います。スタンプが黒いと紙面が汚いので(それでなくても汚い字なので)、青いスタンプを使っていました。外来が終わるころは手が真っ青になっていましたが、もう懐かしい話になりました。

 開業当初からのカルテは全て保存していましたが、法律上の保存期間も過ぎたので、思い切って廃棄することにしました。

 昨日はその作業。まずは医院3階部分(屋根裏)に収納していた紙カルテを地上に降ろすのに一苦労。そして、専門の廃棄業者に引き渡しました。

 3トントラックの荷台がいっぱい。その膨大な量に、改めて驚きました。20年分の汗と涙の結晶(?)。ときどきこぼしたコーヒーのしみもついてました。

 紙カルテはアナログで手書き。それなりに良さもあるのですが、でももう戻れない世界です。

 山積みになった紙カルテを見て、頑張っていたな、って思いが少し。自分の分身がなくなったような、さみしい思いも少しあります。

 でも、3トンもの重量を3階に載せていて、建物はさぞ重かったでしょうね。身軽になったのが、一番良かったかも。私も肩の荷が下りました。

投稿者 tsukada : 16:30

今朝の公園

150402_062804.jpg

 今朝は昨夜からの雨があがり、晴天。妙高山がお堀にも映り、きれいですね。

 サクラは…ツボミを少し膨らませています。4日が開花予想日。もう少しです。

 朝ラン2日目・・今のところ順調です。明日も朝走れば、とりあえず「三日坊主」はクリアです(^^;)

投稿者 tsukada : 09:00

2015年04月01日

今日から4月

150401_072758.jpg

 新年度になりました。転勤のない仕事をしていますが、気持ちを新たに診療などに取り組んでいきたいと思います。

 当地のサクラ情報です。昨日は最高気温が23度ほどになり、ツボミがずいぶん膨らんできました(写真)。

 今週後半は気温がさほど上がらず、開花はもう少し先。でも予想では4日とありました。この週末から、お花見が楽しめそうです。

 観桜会は3日に開幕ですので、とりあえず「花より団子」は楽しめますね。

 新年度のスタートにあたって、一年ぶりに朝ランも再開しました。なかなか外で走る時間が取れないけれど、朝はちょっと早起きするだけでできます。朝6時でももう明るいので、いい気持ちで走れました。

 いつものように三日坊主にならないよう、頑張ります。

投稿者 tsukada : 19:38