« 2016年04月 | メイン | 2016年06月 »
2016年05月30日
赤ママ6月号
『赤ちゃんとママ』6月号に掲載された拙文です。「赤ちゃん・からだ・健康」シリーズの第2回目です。
今回は「せき」について書かせていただきました。どうぞご参考に。
投稿者 tsukada : 19:32
2016年05月26日
マラソンランキング
ここ1年間の全国マラソンランキングです。細かく年齢別になっているのはうれしいです。
59歳の部で3259人中2131位(上位から64.7%)。あまり大した成績ではありませんが、走歴5年としてはまあまあかな。
ちなみに昨年は3057人中2034位(上位から66.5%)。タイムは同じ大会で4時間59分23秒。ほんのわずかですが、アップ! (誤差の範囲というツッコミがきそうですが)
とりあえず、ここ1年も頑張ったという意味で、また医院の玄関に飾っておきましょう。次の1年もまた頑張ります。
来年は60歳。還暦の記録がどうなっているか、楽しみにしていて下さい(^_-)
投稿者 tsukada : 19:47
2016年05月25日
強力な助っ人
チェーンソーの達人、登場です。長い丸太を、どんどん切ってくれました。
薪割り機で処理できるのは長さ50センチ以下。薪ボイラーに入るのもそれくらいまで。ところが、今年いただいた丸太の中には「規格外」に長い物が多数入っていました。
チェーンソーの作業は私もできなくはないんです。自前のチェーンソーも何台か持っていますし、以前は自分でやっていました。チェーンソーを扱うのも好きですし、あの「ウイーン」っていう、高調な切断音も心地よく感じます。
でも、手に伝わってくる振動がダメなんです。作業していると、しだいに手先が細かく震えてきます。チェーンソーを手から離しても、しばらくはその感触が残っています。もう少し長い時間、作業をしていると、その日だけではなく、翌日も手先の感覚がいつもと違っていることがありました。これでは本業に差し支えてしまいます。
事故のことも心配しました。
もしチェーンソーでケガをするとしたら、手を傷つけることが多いようです。なので、丸太のカッティングはプロに任せることにしました。
朝一番に「現場入り」され、午前中いっぱい作業されていました。薪割りしやすい長さが山積みに。見事な仕事っぷりです。
さて、次は私の出番。どんどん薪割りしていきましょう!
投稿者 tsukada : 23:52
2016年05月24日
薪割り物語
薪割りというと、斧を使って、というイメージがあると思いますが、なかなか大変な作業です。腰は痛くなるし、腕の筋肉痛はハンパではありません。少しでも節があると、割るのに難渋します。重労働です。
私の薪割りは、専用の機械があるので楽しています。1時間ほど作業しても、あまり汗をかかずに終わります。
でも、こんな巨大丸太はそうはいきません。直径は1メートルほどで、お友だちみんなで座ってお茶できるくらい。重さは約300キロにもなります。
まず薪割り機のところまで運ぶのが一苦労。機械の刃を入れても、まっぷたつにはなりません。木の周りから少しずつ削っていきます。
刃を入れること72回。できた薪は78片。かかった時間は約15分。
これだけで、自宅の薪ストーブなら丸一日は持ちそう。医院の薪は大食漢だから、2、3時間かな。
今年もらった丸太は、こんなバカでかいのが多いので、薪割り作業ははかどりません。でも、やれば必ず成果がでます。
多少時間がかかっても、このまま頑張ります! 梅雨に入るまでにかたづけてしまいたいとおもっているのですが、できるかな。
投稿者 tsukada : 23:51
2016年05月23日
鈍足ランナー
今朝、自宅近くで見かめた亀。最初は石ころかと思ったけれど、よく見たら亀でした。
公園近くの場所なので、お堀に住んでいる亀なのでしょうか。遊びに出かけてきたのかな。
朝は急いでいたので付き合いませんでしたが、どこから来て、どこへ行こうとしていたのか、気になりました。
亀はやっぱりのろのろ、ゆっくりと歩いてますね。でも、休まなければ必ず進んでいきます。時間はかかっても、少しずつ前へ。
速くは走れないけれど、一歩ずつ足を進めて、何とかゴールする私に似ているかな(時にはゴールできないこともあるけど・・)。
最後はこじつけでしたね。失礼しました。
投稿者 tsukada : 23:34
せせらぎ堤
昨日のこと。ある会議に出席するために新潟市にでかけてきました。
大切な会議で、さらにその司会を頼まれていました。とっても良いお天気の日曜ではありましたが、行かないわけにはいきません。
少し時間があったので、会場まで歩いていると・・信濃川の両岸がきれいになっていたんですね。「せせらぎ堤」。
好天の昼下がり、家族連れもいるし、若い人たちが座って話をしていたり。昼寝をする人、本を読む人。そしてジョギングしている人も。
いいですね、市街地の真ん中にこんなノンビリとできる場所があるなんて。川の流れを見ているだけでも癒されます。
着慣れない背広を着て、ネクタイまでしめて歩いていたけど・・Tシャツと短パンをはいて、走りたかったな。
今度は仕事のないときに、ゆっくりと走りに行こう! 新潟市に出かける楽しみが一つ増えました。
投稿者 tsukada : 22:42
2016年05月21日
煙突掃除
冬の医院を暖めてくれた薪ボイラー。すっかり暑くなり、もう出番はなくなりました。次のシーズンまで半年ほどお休み。
先日は業者さんに煙突掃除をしてもらいました。ボイラーの日々のメンテは、用務員を兼ねている(笑)院長の仕事ですが、煙突掃除はムリ。この高さですから、ちゃんとプロにやってもらわないと。
毎年実施していますが、今年は灰の量が少なかったです。さらに、こびりついているタールもなく、サラサラした灰。ボイラーの燃焼状態は良好だったようです。
使う薪の種類でも灰は変わるのだそうです。最近は松や杉といった針葉樹がほとんど。
一般には針葉樹は早く火が着くけれど、長持ちしないので、薪には不向きと言われています。さらに灰の量も多くなるのだそうです。
でも、ただでもらえるのは、「薪不適格木材」が主なので贅沢は言ってられません。そんな状況ですが、煙突掃除の結果は、薪は良く乾燥していたし、十分な燃焼をしていたことになりそうです。
ということで、薪割り職人として、また薪ボイラーのオペレーターとして、いい仕事をしていたことになりますね。プロの方に誉めてもらえたようで、ちょっと嬉しかったです。
さあ、ボイラーを休ませている夏場は、薪割りにもっと精をだすことにしましょう。私の汗が、冬の暖かさに変わります(^_-)
投稿者 tsukada : 22:46
2016年05月15日
ハーフ完走です!
今日のハーフマラソン(柏崎市の潮風マラソン)、無事完走です。
長くてきつい坂道の続くコースですが、歩くことなく、走り切れました。今日は気温が高くなり、マラソンには向かない天候。でも、やりました。やれました。
タイムは別として、「歩かず走り続ける」という目標は達成。
可愛いお嬢さんは小川麻琴さん。元モー娘。のメンバーです。かしわざき観光大使をされていて、この大会ではファンランに参加されているのだそうです。
大会に花を添えていただきました。いいですよね、華やかになって。
上越の大会には・・何にもないな(-。-;
投稿者 tsukada : 21:53
2016年05月10日
本職は何?
注釈がないと想像できないと思いますが・・ここは医院駐車場の一画。空いてるスペースを薪置き場に使っています。
丸太はぜんぶもらい物。それもここまで運び込んでもらっています。春になってから集まり始め、2か月ほどでここまでになりました。
もう置く場所がないほどに。先日も、また持ってくるよという、いつもならとても有り難いお話があったのですが、ちょっと待ってもらっています。
手前に見えるのは丸太を割った薪。この薪割りをするのは私の仕事です。そして作った薪は、職員が積み上げてくれます。
そのご、ひと夏かふた夏、天日干しをすれば立派な薪のできあがり。乾燥した薪は、奥の小屋で保管し、冬のボイラーやストーブのシーズンになると、小屋から運び出します。
もともとは自宅の薪ストーブのために、少しずつ薪を集めていただけなのですが、5年ほど前から医院の暖房に薪ボイラーを使うようになってからは、思った以上に大量の薪が必要になりました。
当初は丸太集めが大変だったのですが、だんだんと世間に知られるようになったようで、今ではお願いしなくても持ってきてくれるほどになりました。
むしろ私の処理能力を超えてしまい、「原材料」が野積みになってしまうほどに。そしてこの写真のような光景になったしだいです。
さあ、薪割りを頑張らなくては。仕事が終わったあとでしかできないので、なかなかはかどらないのですが、少しずつでも薪割りに精を出しましょう。
目標は「夏までに薪割り完了」です。でも今のペースではちょっと無理かな。それに、丸太が片付いてきたら、きっとまた新しい丸太が搬入されそうですし・・。
投稿者 tsukada : 22:15
2016年05月08日
合宿?
春の大型連休も今日で終わりです。みんな、楽しめたかな?
私はカレンダー通りに過ごしたGWでした。さらに3日は休日診療所の勤務もあり、細切れに休んでいました。
GW最後になった週末は・・近くの温泉でゆっくり過ごさせてもらいました。ノンビリと、美味しい物をいただき(この中にある種の液体、とくに泡だつ物が含まれています)、リフレッシュしてきました。
もちろんラン付きです。土曜の夕方と、日曜の朝はホテルの周りを走って来ました。
山の方にあるホテルなので(実はスキー場の真ん中にあります)、周りは坂だらけ。けっこうなハード・トレーニングになりました。
今朝はホテルから1キロほど離れた場所にある滝まで往復。ほとんどトレラン(トレイル・ランニング、山走り)でした。
途中には鐘が2か所に設置してありました。粋な計らいをしてくれるんだな、って思いながら、カンカンと鳴らせて来ました。
でも・・もしかしたら熊よけの鐘だったのかな。確かに密林のようなコースでした・・。走り終わったあとの汗が尋常ではなかったのは、冷や汗が混じっていたのかもしれません(>_<)
次の日曜は柏崎市でハーフマラソンが予定されています。潮風マラソン。これが名前からは想像できないような坂道のつづくコースなんです。その前に、しっかり脚をつくることができたようです。
でもあまりGWらしいお楽しみではないですね。まるで、運動部の合宿のような宿泊でした。
投稿者 tsukada : 20:24
2016年05月02日
夕陽に会いに
5月に入りました。春から初夏に向かう季節。暑いと思ったらまた寒くなったりと、まだ安定していませんね。
昨日の朝は自宅で薪ストーブを焚きました。きっと今シーズン最後になることでしょう。
今日は医院の中は・・一日中バタバタしてました。春の大型連休の真ん中は、小児科医が汗をかく日なのでしょう。
外来が終わって、外に走り出しました。海岸に向かう、お気に入りのコースです。
夕陽に出会いました。久しぶりです。懐かしいような気持ちにもなりましたよ。
先月の長野マラソンのあと、ほとんど練習していなかったのですが、そろそろまた「自主練」しなくっちゃ。5月はハーフ1本、フル1本があります。また頑張りますね。
明日から3連休。楽しんで下さいね。
何かあれば休日診療所へどうぞ。ちなみに明日は私が勤務日。あんまり拡げたくない情報ですが(^^;)
明日も頑張ります!
投稿者 tsukada : 20:18