« 2019年01月 | メイン | 2019年03月 »

2019年02月25日

金の玉!

52964734_2161292440628706_786022338503114752_n.jpg

52702763_2161292453962038_9008987455784747008_n.jpg

 といってもいかがわしい物ではありません。漢方薬です。いや、やっぱり怪しいかも・・

 「牛黄清心元(ごおうせいしんげん)」という名前の漢方薬。ある必要があり、急きょネットで購入しました。

 25種類もの生薬から作られていますが、その中心は「牛黄(ごおう)」。これは牛千頭に1頭の割合でしか見つからない牛の胆石。「心に入って邪を除き、意識回復に働く」のだそうです。(私の情報はネット上の受け売りです)

 病気としては脳卒中による意識障害に用いられるとか。水戸黄門の印籠にはこの牛黄が入っていたのだそうです。

 激しい運動中、もう動けないという時に使うと、また元気が出てくるようです。かつて長嶋茂雄さんが使っていたとか、EXILEのメンバーがパフォーマンスの時に忍ばせているなんて話もでてきます。

 もうお分かりですね。来週日曜日(3月3日)は東京マラソン。何としても完走したいとの思いから、とうとう手を出してしまうことに。

 ドーピングだという非難もあろうかと思いますが、背に腹はかえられません。いや、溺れるもの藁をもつかむ、かも。

 マラソンのスタート前に1/4丸を飲み、途中で辛くなってきたらもう1/4 丸を追加するのだそうです。当日対策はこれで万全かな。

 直前対策として、昨日から「補中益気湯」という漢方を飲んでいます。体力を強め、ストレスに抗しやすくなる漢方です。インフルエンザ予防効果があり、受験生にお勧めしています。

 さて、漢方パワーはいかほどか。結果をお楽しみに。

 でも、本当に一番大切なのは練習です。毎日しっかり走りこむこと。それは分かっているのですが・・

 漢方は不安な気持ちを治めてくれる効果はきっとあるでしょう。そこに期待しています。

 気は心。精神安定剤にはなりそうです。

投稿者 tsukada : 18:40

2019年02月21日

誕生日プレゼント

52736758_2154837484607535_7705556110849081344_n.jpg

 病児保育でお預かりしている子どもたちから、かわいいプレゼントをいただきました。手作りの飾り。嬉しいですね!

 62歳。だいぶ歳をとってきましたが、まだしばらくは頑張れそう。というよりも頑張らないといけないかな。

 マラソンもマキも頑張れとの指令(?)もあります。みんなの期待に応えなくっちゃ。

投稿者 tsukada : 18:00

2019年02月20日

病児保育が注目されています

52123782_2152833578141259_745871644190310400_n.jpg

52422139_2152833568141260_1372881666191654912_n.jpg

 これは人材派遣会社の広告です。病児保育の負担を、会社側が払うのだそうです。数年前から行っているのだとか。

 病児保育が社会から認知されているのだと、改めて思いました。

 こんな話を聞いたこともあります。子育て中の女性の方が、職を探しにハローワークに行った時の窓口でのこと。子どもが病気になった時に困らないように、病児保育の登録をしておくようにアドバイスされたとか。面接の際に聞かれたら、病児保育を使うといえば就職に有利になる、ということなのでしょう。

 もしかして都市伝説?

 でも、国からも頼りにされていると思うと嬉しいです。

投稿者 tsukada : 16:13

園舎の上に虹

52565968_2153020828122534_4745893043368886272_n.jpg

 わたぼうし病児保育室の園舎の上に、大きくてキレイな虹がかかっていました。春は近いのかな。

 今日の病児保育室は12名のお子さんをお預かり。インフルエンザは少なくなり、保育室も落ち着いてきました。

 一時の40名という「大記録」もありましたが、こちらの方も春が近くなってきたということでしょうか。

 落ち着いた時間が流れています。

投稿者 tsukada : 15:57

子育てに優しい施策

52719264_2152710194820264_6790276753047683072_n.jpg

 上越市の新年度の予算案が公表されました。注目すべきことがあります。妊産婦医療費の無料化です。

 今年度から乳幼児の医療費は、窓口負担のない完全無料化が実施されています(昨年9月より)。次には、妊産婦の医療費を完全無料化するとのこと。

 頑張りますね!

 妊娠中の方の医療費をめぐっては、昨年トラブルがありました。妊婦さんの診療はより丁寧に行う必要があるので、診療報酬の診察料に加算が設けられました。昨年4月のことです。

 その分、窓口での本人負担が増えることになったわけですが、それに納得がいかないという意見が寄せられるようになりました。より良い医療を提供するためにはそれ相当のコストは必要だと思うのですが。

 中には「妊婦税だ」と言った的外れな批判もありました。

 例えば乳幼児の診察料は、加算があり、大人より高く設定されています。それをもって「子ども税だ」などと騒ぐことはないですよね。一方で、親御さんの負担を軽減する必要もあるので、自治体レベルで医療費助成の制度が作られています。

 この負担軽減は国はやっていません。むしろ、以前は乳幼児医療費助成をしている自治体に対して、地方交付税を減額するという「報復」をしていました。さすがにこれは、今ではなくなりましたが。

 今回の妊産婦加算も乳幼児の場合と同じ構造があります。国の制度として、医療の充実を図ろうとしたけれど、患者さんの負担を軽減する策を講じていません。そこに制度設計の問題があることに気づいて欲しいです。

 上越市が新年度から実施しようとしている妊産婦医療費の無料化が、国の制度のあり方に一石を投じてくれることを願っています。

 まずは、予算化しようとしている上越市に対して、敬意を表したいと思います。

投稿者 tsukada : 12:10

2019年02月14日

医院の朝

51794137_2142718455819438_6636140207974383616_n.jpg

 ここ数日は雪が降り積もり、気温も下がっています。雪国らしい冬の風景です。

 医院に出勤して、一番先にするのは薪ボイラーの稼働。

 ボイラー棟の上を見上げると・・煙突にツララがぶら下がっていました。冷え込んでいたんですね。

 さあ、さっそくボイラーマンの仕事を開始。今日も院内はポカポカ。煙突のツララはすぐに溶けてしまいました。

投稿者 tsukada : 15:57

2019年02月13日

池江璃花子さんへ

 病になり、さぞ辛いことでしょう。あなたにとって大切なのは、生き延び、元気になること。病気からの回復を祈っています。

 アスリートとしての池江さんが大切なのではありません。池江さんは池江さんとして大切なのです。

 自分のことだけを大切に考えて、病を乗り越えて下さい。

投稿者 tsukada : 23:21

歩道除雪

52011357_2141046445986639_2351811202369191936_n.jpg

52029387_2141046449319972_1407783373597835264_n.jpg

 直江津にも久しぶりに雪が降りました。雪国なので当たり前のことなのですが、今冬は珍しいことです。

 医院駐車場は業者さんに機械除雪を依頼。今冬初めて作業を行ってもらいました。

 医院前の歩道は雪で埋まっています。ここは私が担当。小型除雪機を動かして、除雪しました。

 医院の前の歩道のほか、道路向かい側の歩道も。さらに、医院のあるブロック全部もついでに除雪!

 頑張りました。これで近くの方々も、安心して歩道をあるけるでしょう。

 多少は疲れたけれど、気持ち良く仕事ができました。

 この除雪機も、このまま出番がないかもと思っていましたが、仕事があって良かったね。きっと私と一緒に、いい汗をかいたことでしょう。

投稿者 tsukada : 17:40

最後の日

51801886_2141006699323947_17253008182083584_n.jpg

51818490_2141006705990613_3945922948895866880_n.jpg

 水曜の午後は外回り日。今日は名立区乳幼児健診に行ってきました。前回は複数形では表現できない対象者でしたが、今日はしっかり仕事をしてきました。

 名立区は、今では上越市ですが、以前は西頸城郡名立町。行政的には糸魚川市に近いところです。

 上越市に合併する際に、それまでの行政サービスを低下させないという合意があったのだとか。そのため、乳幼児健診も上越市の中心部に集約せず、名立区単独で行ってきました。

 当初は糸魚川市から小児科医が出張していました。その後、上越市から医師を出すべきだという意見もあり、検討された結果、私が担当することになりました。

 個人的には、名立がウルトラマラソンのスタート地点であり、思い入れのある場所だということも、手を挙げた理由になっています。

 その名立区の乳幼児健診が、今日で終わりです。

 子どもの数が少なくなったので仕方ないのかな。行政サービスを効率化させる必要があるからなのでしょう。

 でも、さびしいですね。地域における少子化傾向がさらに進んでいかないか、心配です。

 天候の良い日には、自力で帰ってくることもありました。15キロほどのランニング。海岸沿いを気持ち良く走れる、大好きなコースです。

 今日は雪模様。残念ながら大人しくクルマで帰ってきました。強行していたら、遭難していたかも。

 仕事で名立に行くことはなくなりましたが、これからも時々自分の足で訪れますね!
 
 今日は地元のウルトラマラソンの開催が決定したと発表されました。隔年開催なので来年秋になりますが、ぜひ元気にスタートしたいと思っています。

 私が名立区の健診を担当して5年ほどになるかな。関係の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

投稿者 tsukada : 14:28

2019年02月10日

掃除当番

51538337_2136382463119704_7221052334929870848_n.jpg

 明日は燃えるゴミの収集日。小屋の前にできた雪山をのけてきました。

 ふー、腰が痛い。慣れないことで、大変。

 10世帯ほどが班を作って、係を順番にこなしています。私がここに住んで25年ほど。その間に次第に世帯数は減ってきました。

 家もなくなり、空き地になった所も数カ所。ご高齢で、班の係を辞退される家も。ここは、街中における限界集落なのか!?

 かく言う我が家も高齢化の例にもれません。いつまで元気にしていられるやら。

 要支援家庭になるのも、そう遠くないかも?

投稿者 tsukada : 18:18

雪国の朝

51674654_2135864393171511_2020964666057949184_n.jpg

52029140_2135864399838177_6905245644512821248_n.jpg

 日曜日の朝。いつも以上にゆっくり過ごしています。

 起きてから真っ先にするのが暖炉の火入れ。これは毎日のルーティーンですが、休日は暖炉周りの掃除や、ストーブ前面の強化ガラスのクリーニングも実施。いつもより時間をかけています。

 今日はそれに続いて自宅前を除雪。スコップを使って雪除けは疲れるので嫌いですが、機械を使うのは好き。家庭用の小さな除雪機(その名も「ママドーザ」)ですが、それなりにパワフルに除雪ができます。

 そして今は暖炉の前で暖まっています。まったり、のんびりした日曜です。

投稿者 tsukada : 12:09

2019年02月09日

嬉しい一枚

52063581_2134310796660204_6283220760987172864_n.jpg

 外来受診のお子さんからいただきました。とっても良く描けています。「だいずき」となまるところも最高です!

 小児科医をやっていて良かったなと思う瞬間。幸せです(^^)/

投稿者 tsukada : 14:06

2019年02月08日

雪国ですね

51401878_2133020893455861_8730658675762397184_n.jpg

 やっぱり冬です。暖冬でほとんど雪が降っていませんでしたが、今日は雪。

 ようやく雪国らしくなりましたよ。

投稿者 tsukada : 17:27

2019年02月06日

雪国なのに雪がない!

51486744_2130052957085988_5421750789284560896_n.jpg

 雪のない雪国。なので、外を走ってきました。

 関川の堤防を、河口近くまで8キロほど。

 真冬のラン。シアワセです(^。^)

投稿者 tsukada : 17:53

2019年02月04日

節分

51456758_1670266116408405_8119843540915191808_n.jpg

 今日は病児保育室でも節分の行事を楽しみました。

 子どもたちが自分たちでお面と豆を作成。現れた大きな赤鬼に立ち向かっていきました。

 病児なのに、元気はいいんです(^_^)

 みんな、その勢いで病気の鬼を追い出してね!

投稿者 tsukada : 17:58

2019年02月03日

あと1か月

51459313_2126563910768226_7330486933400846336_n.jpg

 東京マラソンのパンフレットなどが届きました。

 これまでは2月最終日に実施していましたが、今年から変更。1週間遅らせて3月の第1日曜日になりました。おそらく来年から天皇誕生日が2月23日になり、警備の関係で日をずらしたのだと思います。(東京マラソンと同じ日に行なっていた京都マラソンは1週間はやまりました)

 今年は3月3日、お雛様の日です。きっとお雛様関連の着ぐるみとか、髪飾りが多くなりそうです。

 あと1か月。さあ、どうしよう。

 この間に誕生日が来て62歳に。やっぱり老いてきていることはいなめません。

 それに加えてちゃんと練習していないのだから、走りきれるか心配になってきました。何とかしなくちゃ・・

 多くは望みません。5時間以内なんて、無理だと分かっています。

 歩くことなく完走、って、今の私にはできません。途中で上手に歩きながら、時間内にゴールにたどり着くこと。それだけを目指して、ここ1か月、多少は練習することにします。

 お尻に火がつきました( ・∇・)

投稿者 tsukada : 17:57

2019年02月01日

違和感

51034543_2119083814849569_700817321291153408_n.jpg

 ある公共施設の駐車場にこんな掲示がありました。

 「禁止」って何事? 有料の駐車場(1時間未満無料)ですよね。利用者に対して「禁止」はないでしょ。

 何だか、駐車してはいけないところに駐車しているような気持ちになりましたよ。

 施設側の都合で利用できなくなるのだから、丁寧に書くことはできないのかな。

 それとも、利用できなくなることを強調したかったから?

 たしかに私もこれを見てムッとしたことで、強く印象付けられたのだから、効果あり!ということかもしれません。

 ああ、こんなちっちゃなことで一日中不機嫌になるのだから、ちっちゃい自分ですね。まだ3歳児レベルかも。

投稿者 tsukada : 17:54