« 2019年11月 | メイン | 2020年01月 »

2019年12月25日

赤いロウソクと人魚

80363731_2729543290470282_2333448602271088640_n.jpg

 人魚さんが夕陽に輝いていました(^^) 寒い中、大変ですね。今日も一日、お疲れ様でした!

 ロウソクに火が灯っているように映してみたんだけど、どうでしょう。あんまり上手ではなかったですね(⌒-⌒; )

 今日はとても良いお天気。こんな日は外に出なくっちゃ。

 午後はFM放送の収録があり、一旦外出。用が終わって、急いで外に走り出しました!!

 こんな良いお天気でのランニングは、年内は最後になりそう。年末の忙しさと、ちょっと飲み過ぎで不摂生な体にはややきついランニングでした。

 でも、やっぱり気持ちがいいですね。走ったあとは、年末の仕事がはかどりそう。そして、今夜もまたビールを美味しくいただけるでしょう(笑)

 少し早いですが、良い年をお迎え下さい!!

投稿者 tsukada : 17:40

2019年12月24日

メリー・クリスマス!

80879547_2726809057410372_2775280173002522624_n.jpg

80594411_2726810254076919_7497833475026714624_n.jpg

80081315_2726809764076968_4126376193110835200_n.jpg

79941153_2726809797410298_2898537423636004864_n.jpg

 クリスマス、お過ごしでしょうか。ご家族で楽しくされていることでしょう。

 医院ではささやかですが、今日と明日は医院の窓口でプレゼントをお配りしています。どうぞお受け取り下さい。

 メリー・クリスマス!!

※コップのお菓子は、保育室の子どもたちへの贈り物です。

投稿者 tsukada : 14:16

2019年12月23日

今年一番

80427873_2725316714226273_7496360460157976576_n.jpg


 今日はわたぼうし病児保育室の利用は39人(予約は41人でしたが、2人はキャンセルされました)。とっても賑やかでした!!

 私たちは「断らない病児保育」をモットーとして掲げ、実際に実行しています。言葉では簡単そうに聞こえるかもしれませんが、実は大変なんです。でも、頑張ってます!

 これまで一日当たりの預かり数は、40人を超えたことが数年前に一度だけあります(44人)。今年は39人が最高で、今日を含めて3回。なかなか「40人」の壁は破られないようです(^^;)

 先日、横浜市である病児保育室が閉室したというニュースがありました。その病児保育室のモットーが「断らない」ということのようです。

 ニュースのタイトルに「断らない病児保育室が閉室」とあり、一瞬目を疑いました。それって、私たちが長年掲げてきた「看板」なんですよ。こっちの方が歴史があるし、その世界?を牽引してきたつもりでいます。なので、わたぼうしが潰れた??って、二度見しました。

 向こうは2年ほどで幕を下ろしました。都会で始めたので、利用者が殺到し、公的補助のない中で、経営できなくなったということのようです。

 当院が病児保育を始めて18年。当初は公的補助がなかったけれど、7年間は医院からの持ち出しでしのいでいました。今では市の病児保育事業を受託していて、保育士の人件費はまかなえるようにはなっています。

 地理的要因が違うので一概に比較はできませんが、何とかならなかったのかなって思います。潰れてしまっては、結局親御さんに迷惑をかけることになります。どんな形であれ、継続することは大切です。

 さて、わたぼうしはどうかな? 潰れないように気をつけなくちゃ。資金的には、市の事業になったことで赤字は大きく縮小。マンパワーとしての保育士も10数人が従事。

 もし問題が生じるとしたら、私たちのモチベーションが下がることかな。燃え尽きになってはいけないので、メンタルケアにも気をつけなくちゃ、と思っています。

 繁忙時は身体的にも疲れ切ってしまいますが、でも自分たちの仕事が地域の親御さんにとても役に立っていることを知ることで、精神的なストレスは緩和することでしょう。(役に立っていますよね??)

 これからも地域の子どもたちや親御さんたちのために、頑張ります!!

投稿者 tsukada : 20:59

2019年12月22日

悪ふざけかい!?

81514852_2725442214213723_999938239856902144_n.jpg

 これは必要なことなのでしょう。でも・・

 大元の公文書を作らない、出さない、捨てる、改竄すると、メチャクチャやっているのなら、「公文書専門家」のできることは何もないでしょ。

 これで、やっていますよというアリバイ作りをしようというのかい?

 いい加減にして欲しい

投稿者 tsukada : 20:54

今日も合宿

80464096_2722368627854415_1100461507038150656_n.jpg

 朝陽が眩しいです。

 雪はほとんどなし。でも、外を走る元気はなく、室内のルームランナーでお茶を濁しました。

投稿者 tsukada : 08:44

2019年12月21日

どうしようかな?

80579557_2722537277837550_9093280449576304640_n.jpg

 私がこの大会に初めて出たのは7年前。その年の春からランニングを始めて、初の大会が高田城の10キロ。次の大会が、くびき野の50キロでした。

 両足がつって、歩くのもやっとの状態。最後のランナーになり、ゴールは制限時間を15分過ぎてました。アキレス腱の部分断裂までなっていたのに、後で気づきました(・_・;

 次の60キロはわりと余裕で完走。その次は病気の後で走れず。2年前は、台風で中止。

 さて、来年はどうなっているかな? 歳なので体力の低下は否めないけど、その分を練習でとりもどせるといいのだけれど。心配の種は尽きません。

 走ることになったら、応援を宜しくお願いします!

投稿者 tsukada : 20:40

2019年12月20日

マイナンバーカード

79904783_2719312508160027_4305506522974126080_n.jpg

 こんな通知が届きました。私のマイナンバーカードの更新のお知らせだとか。

 今のカードは来年の誕生日(2月)が期限。それまでに申請をし直す必要があるというのです。

 でもこのカード、まだ一度も使ったことがない。持っていることも忘れているくらい。日常生活で全く使っていないわけで、それをわざわざ更新して新しいカードを作る必要性がどれくらいあるのだろう・・。

 来年度、このカードを使って買い物をするとポイントがもらえる事業が予定されていると、同封の案内があります。「制度の詳細は検討中」とあります。決まったことではないのに、それはフライングでしょう。

IMG_1487.jpg

 そうとでも「宣伝」しないと、このカードを作ってもらえないのでしょうね。困ったことです。

 報道によれば、来年7月に導入予定。キャッシュレス買い物の25%がポイントとして還元されるとのこと。上限があり、買い物金額2万円、ポイントの額が2,500円分まで。

 今年10月に消費税が引き上げられた後の、消費拡大と、不人気で使い道のないカードを、膨大な国家予算をつぎ込んで(それもばら撒いて)維持していかなければいけない理由は何なのだろう。

 いずれ健康保険証代わりにも使えるようにする方針だそうですが、大丈夫だろうか。個人情報がダダ漏れになっていかないか。

 国のやっていることが、よくわかりません。とても一流の国だと思えなくなってしまいます。

投稿者 tsukada : 13:37

2019年12月15日

兄です

79775320_2704947359596542_2793583000040767488_n.jpg

  文系のど真ん中にいます。漢文学者です。

 私とは違う畑で咲いているようです。尊敬しています!

投稿者 tsukada : 13:38

2019年12月14日

残念なニュース

IMG_1486.JPG

横浜市で開業していたある病児保育室が、2年間で閉室することになったというニュースです。

 断らずに預かるという、どこぞと同じ方針で運営。その結果、とても多くの利用者があったけれど・・

 経営的に成り行かなくなったというのが、閉室の理由だそうです。う〜ん、何とかならなかったのかな。

 結局迷惑を被るのは、子どもたちと親御さん。寒空の下に放り出されたようなもの。

 同じ病児保育事業を行っているものとして、複雑な気持ちになりました。

投稿者 tsukada : 14:01

困ったニュース

78856238_2702641579827120_7394375551181389824_n.jpg

 来年度の診療報酬が、薬価を除いてプラス0.55%になることが、事実上決まった、という記事。現在は財務省が「内諾した」ということで、正式決定するのは来年2月の中央医療審議会です。

 何が困った記事かというと、この薬価を除いた診療報酬を「医師人件費」としている点。医療機関の保険診療に関わる収入(薬剤費を除く)であって、医師人件費はその中の一部にすぎません。

 医療機関は診療報酬の中から必要な支出をしていきます。人件費をみても、働いているのは医師だけではありません。当院でも、看護師、医療事務員、看護助手、薬局助手、臨床心理士、清掃員、待合室勤務の保育士など、総計20名ほどの人件費が、診療報酬から支出されます。(病児保育室は公的補助を受けているので除いています)

 様々な物品も必要です。レントゲン、心電図、超音波、各種検査機器なども全てこの中に含まれています。電子カルテの費用は、けっこう大きな金額です。

 直接医療には関係ないものもたくさんあります。電気代、水道や下水道代、暖房のための費用。コピー機や印刷機と、その用紙やインク、トナーの費用。

 ティッシュペーパーやトイレットペーパーなんてのもあります。細かいものをあげればキリがありません。

 本文の中には「医師の人件費や技術料」という言い方もありますが、それも不正確。まして、見出しで「医師人件費」としているのは、全くの誤りです。

 実はこの書き方の問題は以前から指摘されていて、少しは改善されてきたと思っていたのですが。残念です。

 こうやって、医師を一般の方から遠ざけようとしたいといった、イヤな意図があるのかなと勘ぐりたくなります。昔からの誤解がまだ残っているようです。困ったことです。

 新聞の購読料を値上げする時に、「記者人件費引き上げ」と書いてしまうようなものかも。正確な理解と、誤解のないような伝え方をお願いします!

※誌面は「新潟日報」12月14日付け

追伸 診療報酬から様々な支出が必要だと書きましたが・・
その中に「桜を見る会」や「前夜祭」に関連する支出はないことを申し添えます。

投稿者 tsukada : 12:04

2019年12月12日

病児保育

79751394_2698440916913853_8256700625102831616_n.jpg

78695624_2698440946913850_3732696939548901376_n.jpg

 当院の病児保育室はこのところ、また利用者が増えています。今日は26人。玄関は子どもたちのクツがお花畑のよう。

 新潟県内にはインフルエンザ注意報が出されています。例年よりそうとう早いスピードです。

 このままいくと、年内でさらに流行が大きくなり、そして年末年始の休み中に大混乱になるかも・・

 皆さん、体調の管理に気をつけて下さい!

 ワクチン接種ももう済ませていますよね。まだの方は至急受けて下さい。

 そしてお子さんの健康状態に何かあれば病児保育室へどうぞ。断ることなくお預かりしていますよ。

投稿者 tsukada : 18:48

2019年12月11日

夕焼け

78198790_2696235343801077_7487742973350772736_n.jpg

 このところ、日が暮れるのが早いですね。

 大方の仕事が終わり、早めにランニングに出たつもりが、途中からずいぶん暗くなってきました。海に着く頃は、もう日没。真っ赤な夕焼けがきれいでしたよ。

 先日大阪マラソンを走ってから、ずっと休みっぱなし。次の東京マラソンは来年3月1日。もう3か月を切っていると思うと、そろそろ動かなくちゃ。

 体が重いと感じながら5キロほど走ってきました。いい汗をかきましたよ。

 これからの冬場にこんな良い天気は、もうしばらくはないかもしれませんね。貴重な、そして快いトレーニングでした。

投稿者 tsukada : 18:50

クリスマス・プレゼント

78850469_2696181870473091_1466461564688138240_n.jpg

79187521_2696234300467848_5678029224389115904_n.jpg

 町内の児童公園で、イチョウの木を伐採。それをもらってくれないかと、わざわざ町内会長さんが医院に訪ねてこられました。もちろん、二つ返事でOK!

 ただ、運ぶのはできないとのことなので、私が取りに行ってきました。

 医院には軽トラックが「社用車」としてあります。リフト付きの軽トラは、まさに今日が出番。
一輪車を荷台に乗せて、いざ出発。

 ちょうど良い長さにカットしてあったので、作業がはかどりました。

 でも、重かった!! 太い幹ですね。

 まずは抱えて一輪車に乗せ、その一輪車で公園の外に停めた軽トラまで運搬。さらにそれを軽トラの荷台へ。小一時間、汗がダラダラ出てくるほどの労働でした。

 公園では子どもたちがブランコで遊んでいました。子どもたちは私の顔が分からないようで、付き添いの方が「あそこのお医者さんだよ」って言ってもキョトン。

 そりゃそうでしょう。いつもとは全然違う格好ですから。

 付き添いの方には、軽トラのリフトを「こんなのがあるんだね!」って、感心してもらいました。私は「聴診器より重い物は持ったことがないんだけど」と言ったら、ウケてくれました(笑)。

 医院に持って帰った丸太は、とりあえず冬の間はそのまま。きっと雪の下に埋もれるでしょう。

 春になったら薪割りを。そして2年ほど乾燥させ、医院のボイラーで薪として燃焼することになります。

 ということで、地球に優しい木質系バイオマス燃料を製作する作業を行った半日でした。

 地球温暖化対策に、ほんのちょっとですが資することができたと思っています。

 それも、タダでもらったもの。ちょっと早いクリスマス・プレゼントをもらったような気持ち。いや、地球にプレゼントかな。

 私の汗が地球を助けることにつながっています。グレタさんには叱られずにすみそうです(笑)。

投稿者 tsukada : 15:52

2019年12月08日

サクラのこと

74602063_2688944287863516_5860273620290371584_n.jpg

79275451_2688944311196847_5244382534178963456_n.jpg

 高田公園は毎春、観桜会が開かれます。来年は名称変更したらどうでしょう。

 新宿の「桜を見る会」は来年は中止なのだとか。では、代わりに「高田公園・桜を見る会」ではどうでしょう! 

 今や全国でも有名な観桜会。もっと賑やかになりそうですね!!

 ところで、我が家の前のさくらに何か張り紙があります。老木になり、伐採予定だとか。

 この桜、来春はまだ花をつけてくれるのかな。その前に切られちゃうのかな。寂しいな。
ちょっと寂しい気分

投稿者 tsukada : 12:54

2019年12月07日

飛び石事故

78368087_2686550304769581_6159498081927692288_n.jpg

79216321_2686550314769580_5305416849838571520_n.jpg

 今朝出勤中に、飛び石の被害。フロントガラスに直径5センチほどのヒビが入りました。

 全交換だと、お金も期間もかかって大変。知り合いの自動車会社の社長に相談したら、専門の業者さんを連れてきてくれました。専用の器具を使い、1時間ほどで修理完了。

 ぱっと見、どこに傷があったか分からないくらいになりました。

 業者さん曰く、この季節は夜に気温が下がり、一晩でヒビ割れが全面に拡がってしまうこともあるのだとか。

 すぐに対応していただき、感謝です!

投稿者 tsukada : 16:57

2019年12月06日

消雪OK

78759233_2683450448412900_5542610743792238592_n.jpg

 我が家の前は、自前の消雪施設が自動で稼働。

 歩道も雪を溶かしています(^^)

投稿者 tsukada : 07:59

初雪

78257904_2683438288414116_5627126612026720256_n.jpg

夜更けすぎに、雨から雪にかわったようです。

 通勤や通学、気をつけて下さいね!

投稿者 tsukada : 07:30

2019年12月03日

78147483_2660729600671051_8015415143439532032_o.jpg

77354019_2660729597337718_8137242784143769600_n.jpg

世界の子どもにワクチンを 日本委員会 (JCV)
12月3日 16:48 ·
【大阪マラソン2019チャリティランナーの皆さま、お疲れさまでした!】
 
先週末に開催された『大阪マラソン2019』では、多くの応援をいただきありがとうございました!20名のチャリティランナーが「世界の子どもにワクチンを」の言葉を背中に背負い、大阪の街を駆け抜けました。
  
チャリティランナーの皆さまとランナーを支えてくださった皆さま、そして、沿道から応援くださった皆さまのあたたかいご協力に改めて感謝申し上げます。
先日ご紹介した新潟県上越市の「塚田こども医院」の塚田院長も、仕事を終えて駆けつけてくださり、当日は見事に完走されました!
 
チャリティランナーの皆さま、日曜日は本当にお疲れさまでした!
引き続き子どもワクチン支援活動へのあたたかいご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 tsukada : 13:03

2019年12月01日

無事ゴール

75339656_2672572532834025_8007379358412963840_n.jpg

 大阪マラソン、無事ゴールいたしました! 

 後半はやっぱり歩いてしまいましたが、制限時間内にフィニッシュできました。嬉しいです。

 よく頑張った!と自分を褒めていますよ。

投稿者 tsukada : 16:04

スタート直前

78651300_2671868912904387_7682669106302025728_n.jpg

 大阪マラソンはそろそろスタート時間。

 やわやわ行って来ます!

投稿者 tsukada : 08:07

78326052_2670434229714522_6506213702058901504_n.jpg

74649791_2670748796349732_8406500820870234112_n.jpg

77224389_2670767943014484_7261840239180644352_n.jpg

投稿者 tsukada : 06:27